豚肩肉と大豆のトマト煮込み

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

豚肩ロースの塊肉が安い日に良く作るメニューです♪炒めて煮込むだけなのにボリュームたっぷりで美味しい!!
このレシピの生い立ち
時々豚肩ロースの塊を安売りしているときがあるので、家族5人でボリュームたっぷりに食べられるメニューを考えました。豚肉と大豆の相性は抜群なのでタンパク質もしっかり取れて野菜も一緒取れる栄養満点な一品です♪

豚肩肉と大豆のトマト煮込み

豚肩ロースの塊肉が安い日に良く作るメニューです♪炒めて煮込むだけなのにボリュームたっぷりで美味しい!!
このレシピの生い立ち
時々豚肩ロースの塊を安売りしているときがあるので、家族5人でボリュームたっぷりに食べられるメニューを考えました。豚肉と大豆の相性は抜群なのでタンパク質もしっかり取れて野菜も一緒取れる栄養満点な一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース塊 500~600g
  2. たまねぎ 1個
  3. にんじん 1/2個
  4. 大豆(水煮) 200g
  5. トマト水煮缶 1缶
  6. コンソメ 1個
  7. 1カップ
  8. トマトケチャップ 大さじ1
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. 炒め用油 大さじ1
  12. スナップエンドウ(飾り用) 6~8個

作り方

  1. 1

    たまねぎは大き目のみじん切りにする。

  2. 2

    にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。

  3. 3

    肉は厚めに切って食べやすい大きさの角切りにする。

  4. 4

    フライパンに油をひきたまねぎを炒める。

  5. 5

    肉を加えて色が変わるまで炒める。にんじんも加えて良く炒める。

  6. 6

    大豆の水煮は袋入りでも缶詰でもOK。ザルにあけてサッと洗う。

  7. 7

    5にトマト缶と水・コンソメを加え、さらに6の大豆も入れて弱火で20~30分ほど煮込む。

  8. 8

    トマトケチャップを加えて塩・こしょうで味を調える。茹でておいたスナップエンドウを飾る。

コツ・ポイント

材料をすべて鍋に投入したら後はひたすら弱火でコトコト煮ます。トマトケチャップを入れることでコクが出ます。お好みでパルメザンチーズをかけても。野菜は他にセロリやキャベツなどを加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ