簡単♪さわらの西京焼き(合わせ味噌OK)

梅ミッキー @ume3
合わせ味噌で作る特製だれに半日漬け込むだけ♪
フライパンで焼くので、焦げすぎの心配も不要です♪♪
このレシピの生い立ち
普段使用する味噌が、赤味噌か合わせ味噌のため、白味噌でなくても美味しい西京漬けのたれを作ろうと調整しました。
簡単♪さわらの西京焼き(合わせ味噌OK)
合わせ味噌で作る特製だれに半日漬け込むだけ♪
フライパンで焼くので、焦げすぎの心配も不要です♪♪
このレシピの生い立ち
普段使用する味噌が、赤味噌か合わせ味噌のため、白味噌でなくても美味しい西京漬けのたれを作ろうと調整しました。
作り方
- 1
●の材料を、ボールでしっかり混ぜ合わせる。
- 2
さわらの表面の水気を、ペーパーでしっかり拭き取る。
- 3
ジッパー付き袋に①、②を入れ、空気を抜くように封を閉める。
冷蔵庫に半日~1日置く。 - 4
フライパンにクッキングシートを敷き、弱火~中火で皮目から焼く(目安7分)。
- 5
裏返して、更に焼く(目安5分)。
火が通ったら完成。
コツ・ポイント
・焼く際に、落とし蓋は不要です。
・工程⑤で裏返す際、皮がはがれないよう、注意して裏返しましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19563658