長ナスの白味噌漬け♪

chihopp915
chihopp915 @cook_40123707

柔らかくて調理しやすいので漬け物もバッチリ◎優しい甘さとコクでご飯にもお酒も♪
このレシピの生い立ち
今年もナスがたくさん収穫できてうれしくて色んなおかずにしてガンガン食べてます◎

長ナスの白味噌漬け♪

柔らかくて調理しやすいので漬け物もバッチリ◎優しい甘さとコクでご飯にもお酒も♪
このレシピの生い立ち
今年もナスがたくさん収穫できてうれしくて色んなおかずにしてガンガン食べてます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ナス 2、3本
  2. 気持ち多めの適量
  3. 白みそ 大さじ2ほど

作り方

  1. 1

    保存袋に切ったナス入れ塩を入れ振り馴染ませ置いときます。水気が出たら捨てて、味噌をもみ込みます。

  2. 2

    ぴっちり空気を抜いて冷蔵庫で2日~ほど漬けます◎味見て物足りなかったら塩か味噌を足して♪

コツ・ポイント

赤味噌なら少し砂糖を入れます♪私は3日目以降の馴染んだころが好きです◎甘めなので早めに食べきった方が良しです◎夏後半のナスは皮が固いので縞々にむいて漬けたりします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chihopp915
chihopp915 @cook_40123707
に公開
今日は何作ろう♪毎日楽しくご飯が食べたいです(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ