ホノボーノ弁当(妖怪ウォッチ)

☆かぶちょ☆ @cook_40257705
<お手軽>妖怪ウォッチ弁当
このレシピの生い立ち
娘と私が妖怪ウォッチにハマっています。ゲームの攻略ガイドブックを見ながら、ご飯でキャラクターを作るチャレンジ中!9作品目のキャラ弁です。
ホノボーノ弁当(妖怪ウォッチ)
<お手軽>妖怪ウォッチ弁当
このレシピの生い立ち
娘と私が妖怪ウォッチにハマっています。ゲームの攻略ガイドブックを見ながら、ご飯でキャラクターを作るチャレンジ中!9作品目のキャラ弁です。
作り方
- 1
ナポリタンを作り、お弁当箱に詰める。
(または、ご飯をお弁当箱に詰める)
※しっかり冷ますこと。 - 2
スライスチーズを、ホノボーノの形にカットする。(包みを剥がさず、包みごとカットすると切りやすい)
- 3
残りのスライスチーズで、小さい長丸を2個切り出し、ホノボーノの頬に乗せる。
- 4
ナポリタンの上に、ホノボーノのスライスチーズを乗せる。
- 5
さやいんげんを茹でて2枚に開き、種を取り除き、髪とヒゲを切り出す。
髪とヒゲをホノボーノの頭と顔に乗せる。 - 6
海苔から、目を2つ切り出し、ホノボーノの顔の上に乗せる。
- 7
ロースハムから、ホノボーノの口を切り出し、ホノボーノの顔の上に乗せる。
- 8
残りのロースハムを、花形の型貫きでくりぬき、ナポリタンの上に乗せる。
- 9
コーンを4粒、ホノボーノの頭の上に乗せる。
- 10
完成!
コツ・ポイント
※スライスチーズは、蓋に密着させると溶ける場合があるので注意!(ある程度隙間を開けると良い。
※スライスチーズは、包みを剥がさず包みごとカットするときれいに切れます。
※スライスチーズは、新品の眉ハサミを使うと細かくきれいに切れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19714631