豚肉とアボガドの生春巻き

Jyojiri @cook_40150288
豚肉とアボガドのもっちりネットリ感が美味しい。
普段の食卓に気軽に出せる親しみやすい生春巻きです。
このレシピの生い立ち
大好きな料理家さんにご教授頂いた一品を少しアレンジしました。
作り方
- 1
下ごしらえ。
豚肉は湯でて冷ましておく。
レタスは丁寧に洗ってしっかり水気を切る。
アボガドは皮をむいて縦に四等分する。 - 2
生春巻きを皮を水にくぐらせてまな板の上に置き、レタス一枚・豚肉一枚・アボカド1/4個のせ、しっかりと巻いていく。
- 3
4本分巻けたらしばらく冷蔵庫で冷やす。
その間にタレ作り。
★を混ぜ合わせておく。 - 4
生春巻きがしっかりと冷えたら、食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付けて出来上がり。
3のタレにつけて頂きます。
コツ・ポイント
アボガドは熟れてるものを使用する。青いと甘みとネットリ感がなくなってしまいます。
レタスはサラダ菜やサニーレタスなどを使って食感の変化を楽しんでみても◎
酸味が苦手な場合タレはわさび醤油でも美味しく頂けると思います。でも私はこのタレが好き…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品☆えびとアボカドの生春巻き 絶品☆えびとアボカドの生春巻き
お店の生春巻きより美味しい!と絶賛された生春巻きです。えびとアボカドは黄金コンビですものね♪マヨネーズソースが決め手!moonbright
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19717044