離乳食後期手づかみ食★豆腐と野菜のおやき

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

離乳食後期の手づかみ食に★べちゃべちゃ予防にどうぞ。豆腐タンパク質と野菜が一緒にとれますよ★冷凍可能♪
このレシピの生い立ち
離乳食用に簡単にタンパク質と野菜を取れるような手づかみ食を作りたくて

離乳食後期手づかみ食★豆腐と野菜のおやき

離乳食後期の手づかみ食に★べちゃべちゃ予防にどうぞ。豆腐タンパク質と野菜が一緒にとれますよ★冷凍可能♪
このレシピの生い立ち
離乳食用に簡単にタンパク質と野菜を取れるような手づかみ食を作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 30g
  2. 人参(人参フレークでも) 10〜20g
  3. 豆腐 60g
  4. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは柔らかく煮るか、チンしてみじん切りに。人参はすりおろす(フレークはそのままで)

  2. 2

    ボウルに豆腐と野菜を入れ、ぐるぐると混ぜてペースト状にする。片栗粉も加えて全体を混ぜる

  3. 3

    バターを引いたフライパンに一口サイズずつ落とし、両面焼き色が付いたら出来上がり

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけです。冷凍もできますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ