お弁当☆ハムの入った洋風卵焼き

ステルトミチル @cook_40074670
見た目は卵焼きですが、味はハム入りのオムレツです。
冷めてもおいしく食べれます!
このレシピの生い立ち
覚えてる限りで、自分で考えて作った初めてのレシピです。
オムレツを焼くことができなかったので、卵焼きの要領で作ったのがキッカケです。
作り方
- 1
ハムを適当な大きさに切ります。(私は半分に切り、さらに1cmの幅に切ります。)
- 2
ボウルに卵を割り入れ、ときほぐします。切ったハムと牛乳、塩・こしょうを加えてしっかり混ぜ合わせます。
- 3
卵焼き器を火にかけ、薄くバターをひいたら、卵焼きを焼く要領で焼きます。(卵液は3〜4回に分けて焼いてください。)
- 4
お弁当に入れる場合は、よく冷ましてから入れてください。
コツ・ポイント
特にありません。
食べる際に電子レンジなどで温めたりできる場合は、とろけるチーズを入れるてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
お弁当に!激うまオムレツ風たまご焼き☆ お弁当に!激うまオムレツ風たまご焼き☆
子供から大人まで!見た目は卵焼きなのに、食べたらオムレツ!? お弁当のおかずにもおすすめです(>ω<) はれぞらキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19719837