お弁当☆ハムの入った洋風卵焼き

ステルトミチル
ステルトミチル @cook_40074670

見た目は卵焼きですが、味はハム入りのオムレツです。
冷めてもおいしく食べれます!
このレシピの生い立ち
覚えてる限りで、自分で考えて作った初めてのレシピです。
オムレツを焼くことができなかったので、卵焼きの要領で作ったのがキッカケです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. 2つ
  2. ハム 2枚
  3. 牛乳 大さじ1
  4. 塩・こしょう 少々
  5. バター(マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    ハムを適当な大きさに切ります。(私は半分に切り、さらに1cmの幅に切ります。)

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、ときほぐします。切ったハムと牛乳、塩・こしょうを加えてしっかり混ぜ合わせます。

  3. 3

    卵焼き器を火にかけ、薄くバターをひいたら、卵焼きを焼く要領で焼きます。(卵液は3〜4回に分けて焼いてください。)

  4. 4

    お弁当に入れる場合は、よく冷ましてから入れてください。

コツ・ポイント

特にありません。
食べる際に電子レンジなどで温めたりできる場合は、とろけるチーズを入れるてもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ステルトミチル
ステルトミチル @cook_40074670
に公開
お菓子作りは小さい頃から大好きでした☆ お料理はまだまだ初心者ですが、気ままに楽しんでいます。なかなかのんびりしたペースでしか更新できませんが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ