簡単!すって混ぜて焼くだけレンコンバーグ

みみはる39
みみはる39 @cook_40209080

レンコンをすって、他の材料と混ぜて焼くだけ!とっても簡単に美味しいもちもちレンコンバーグが出来上がります‼隠し味は、、☆
このレシピの生い立ち
気管支の弱い娘の免疫力を高めるため、色々なレンコン料理を作っています。ちょっとの甘味を加えることで、子供も大好きな味になりました。

簡単!すって混ぜて焼くだけレンコンバーグ

レンコンをすって、他の材料と混ぜて焼くだけ!とっても簡単に美味しいもちもちレンコンバーグが出来上がります‼隠し味は、、☆
このレシピの生い立ち
気管支の弱い娘の免疫力を高めるため、色々なレンコン料理を作っています。ちょっとの甘味を加えることで、子供も大好きな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. レンコン 100㌘
  2. 玄米粉又は米粉 大さじ3~
  3. 白練りごま 大さじ1
  4. ひとつかみ
  5. メープルシロップ 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンをすりおろし、その他の材料を加え、スプーンでよく混ぜる。粉はレンコンの水分量を見ながら調整してください。

  2. 2

    1を好きな大きさに成型する。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2を両面こんがり焼いて完成!バーグ自体に味をつけているので、ソースを作る手間も省けます‼

コツ・ポイント

隠し味のメープルシロップと白練りごまを入れることで、何もつけずに食べられるので、お弁当にもお勧めです。粉は小麦粉でも良いですが、玄米粉や米粉の方がよりもっちりした仕上がりになります。少し味を薄くすれば、食べつかみ離乳食にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみはる39
みみはる39 @cook_40209080
に公開
2021,3ドイツから帰国しました。美味しい色々探究中!なるべく乳製品、砂糖を使わないようにしています。
もっと読む

似たレシピ