パパイヤの漬物(母の味)

ジョジョリオン
ジョジョリオン @cook_40259812

母が青パパイヤを送ってくれたのだけど、漬物の作り方がわからず、教えてもらったレシピです。
このレシピの生い立ち
庭のパパイヤを使った漬物。
実家のほう(奄美大島近辺)ではどこの家でも作られていて、味もそれぞれ。
うちの母の味は甘酸っぱい系です。

パパイヤの漬物(母の味)

母が青パパイヤを送ってくれたのだけど、漬物の作り方がわからず、教えてもらったレシピです。
このレシピの生い立ち
庭のパパイヤを使った漬物。
実家のほう(奄美大島近辺)ではどこの家でも作られていて、味もそれぞれ。
うちの母の味は甘酸っぱい系です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青パパイヤ 1つ
  2. 醤油 大さじ6
  3. 黒糖 大さじ6
  4. 酒(黒糖焼酎) 大さじ3
  5. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    (パパイヤの下処理)
    青パパイヤは皮をむいて、縦半分に切る。
    中の種を取り除き、1〜2㍉ぐらいの薄さにスライスする。

  2. 2

    (下処理続き)
    塩もみをしてから、1時間以上水につける。

  3. 3

    鍋に水1000㏄ぐらい入れて、醤油・黒糖・酒・みりんを入れ、沸騰するまで煮る。

  4. 4

    火を止めて、パパイヤを漬ける。
    そのまま冷めるまで放置。
    味がついたら完成。

コツ・ポイント

私は下処理をするとは知らず、ダイレクトに作っていました^^;
母いわく、お酢を少し足してもよいとか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョジョリオン
ジョジョリオン @cook_40259812
に公開
料理は苦手です。食べるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ