キャラ弁♡プリキュア♡モフルンでモフ♡

魔法つかい!プリキュア♡のモフルンでモフ♡
かわいいモフルンを、家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
プリキュア大好き♡の娘のリクエストです。
魔法使い!プリキュア♡大好き♡の娘と一緒に作った親子クッキング弁当です。
娘が喜ぶお弁当が作りたくて2016年3月3日のお別れ遠足のお弁当に作りました。
キャラ弁♡プリキュア♡モフルンでモフ♡
魔法つかい!プリキュア♡のモフルンでモフ♡
かわいいモフルンを、家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
プリキュア大好き♡の娘のリクエストです。
魔法使い!プリキュア♡大好き♡の娘と一緒に作った親子クッキング弁当です。
娘が喜ぶお弁当が作りたくて2016年3月3日のお別れ遠足のお弁当に作りました。
作り方
- 1
お弁当作り前日に、砂糖醤油入り薄焼き卵(水溶き片栗粉入り)を焼いておきます。
- 2
クッキングシートにモフルンの下絵を描き、切っておきます。
1枚は全体のバランス確認用、もう1枚は顔のパーツ用になります。 - 3
少量のめんつゆをごはんと混ぜます。
ごはんの80gを顔用、残りは20gずつに分け、耳用にします。 - 4
衛生面を考え、ごはんはラップをして握ります。
耳は親指と人差し指を使うと綺麗に丸になります。 - 5
4で作った顔と耳にかつおぶしをまぶして、モフモフ
感を出します。
再度ラップにくるみ、かつおぶしを落ち着かせます。 - 6
下絵を見ながら顔の形を整えます。
形が整ったら、バランスを見ながらお弁当箱に詰めます。 - 7
ラップを外しながらお弁当箱に入れると、ごはんに直接、手が触れなくて済みます。
- 8
ハムで耳の中を2つ作ります。
ハムを星形で2つ抜きます。
下絵を見ながら耳の中を配置しマヨネーズで付けます。 - 9
砂糖醤油入り薄焼き卵で口元を作ります。
楕円形で抜いて、下絵を見ながらマヨネーズで付けます。 - 10
ハムで鼻と口を作ります。
しずく形で抜いたとがったところの先端で鼻を、しずく形の丸いところで口を作ります。 - 11
口は大小のハムを2枚重ねて奥行を表現しています。
10で作った鼻と口を、下絵を見ながらマヨネーズで付けます。 - 12
海苔で口の輪郭を作ります。
口の下絵と海苔を重ねて切り、下絵を見ながらマヨネーズで付けます。 - 13
海苔で目を作ります。
両方の目が同じ形になるように、目の下絵と海苔2枚を重ねて切り、下絵を見ながらマヨネーズで付けます。 - 14
海苔を切るときに使ったハサミです。
百均の眉用ハサミですが、キャラ弁作り専用です。
丸みのある部分を切るときに便利です。 - 15
スライスチーズで目の輝きを作ります。
スライスチーズを小さ目の丸で2つずつ抜き、下絵を見ながら海苔の目の上に乗せます。 - 16
チェダーチーズで目の輝きを作ります。
チェダーチーズを小さ目の星形で2つずつ抜き、下絵を見ながら海苔の目の上に乗せます。 - 17
モフルンの完成でモフ~(*˘︶˘*).。.:*♡
- 18
下絵のモフルンとキャラ弁モフルン♡
上手にできたでモフ~(*˘︶˘*).。.:*♡ - 19
お弁当の全体写真でモフ~(*˘︶˘*).。.:*♡
コツ・ポイント
♡ごはんの量は8歳の娘に合わせて作っています。
♡砂糖醤油入り薄焼き卵は水溶き片栗粉を入れると破けにくくなります。
♡砂糖入り薄焼き卵、モフルンの下絵は前日に作りました。
♡下絵が大事♡
似たレシピ
-
キャラ弁♡プリキュア♡リボンですわ~♡ キャラ弁♡プリキュア♡リボンですわ~♡
ハピネスチャージ!プリキュア♡のリボンですわ~♡かわいいリボンを、家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡ アンブー -
-
-
-
-
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ウィスパー♡ キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ウィスパー♡
わたくし妖怪ウォッチのウィスパーでございます♡うぃす!ウィスパーを家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡ アンブー -
キャラ弁リラックマ可愛いお弁当運動会 キャラ弁リラックマ可愛いお弁当運動会
キャラ弁簡単リラックマ!小学生の娘弁当です!簡単可愛いおにぎりで、可愛いリラックマ弁当に。運動会や遠足にも(*^^*) きゃわいいチャチャ -
-
-
キャラ弁おにぎりくまのがっこうジャッキー キャラ弁おにぎりくまのがっこうジャッキー
キャラ弁簡単くまのがっこうに初挑戦!焼きおにぎりを使い時短。可愛いおかずも作りました!可愛いおにぎり人気レシピ入り! きゃわいいチャチャ -
その他のレシピ