キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ウィスパー♡

わたくし妖怪ウォッチのウィスパーでございます♡うぃす!
ウィスパーを家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチ大好き♡の娘と一緒に作った親子クッキング弁当です。
娘が喜ぶお弁当が作りたくて2014年10月22日の秋の遠足のお弁当に作りました。
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ウィスパー♡
わたくし妖怪ウォッチのウィスパーでございます♡うぃす!
ウィスパーを家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチ大好き♡の娘と一緒に作った親子クッキング弁当です。
娘が喜ぶお弁当が作りたくて2014年10月22日の秋の遠足のお弁当に作りました。
作り方
- 1
クッキングシートにウィスパーの下絵を描き、切っておきます。1枚は全体のバランス確認用、もう1枚は顔のパーツ用になります。
- 2
衛生面を考え、ごはんは塩を振り、ラップをして握ります。
下絵を参考に、ウィスパーの形にしていきます。 - 3
ラップを外しながらお弁当箱に入れると、ごはんに直接、手が触れなくて済みます。
- 4
海苔で目の間と口の輪郭を作ります。
顔のパーツの下絵と海苔を重ねて切ります。
全体の下絵を見ながら海苔を乗せます。 - 5
海苔を切るときに使ったハサミです。
百均の眉用ハサミですが、キャラ弁作り専用です。
丸みのある部分を切るときに便利です。 - 6
スライスチーズで白目を作ります。
丸形で型抜きし、全体の下絵を見ながらチーズを乗せます。 - 7
海苔で黒目を作ります。
丸の形抜きで抜き、全体の下絵を見ながら白目のチーズの上に乗せます。 - 8
ハムで口の中を作ります。
顔のパーツの下絵とハムを重ねて切ります。
全体の下絵を見ながらマヨネーズで付けます。 - 9
ウィスパーの完成でございます(*˘︶˘*).。.:*♡
うぃす! - 10
下絵のウィスパーとキャラ弁ウィスパー♡
上手にできたでございます(*˘︶˘*).。.:*♡
うぃす! - 11
お弁当の全体写真でございます(*˘︶˘*).。.:*♡
うぃす! - 12
お仲間レシピ
【ジバニャン】だニャン♡
ID : 20428575 - 13
お仲間レシピ
【うずたまウィスパー】でございます♡うぃす!
ID : 20343545
コツ・ポイント
♡ごはんの量は6歳の娘に合わせて作っています。
♡ウィスパーの下絵は前日に作りました。
♡海苔はハサミで切る分は事前に出しておきます。
♡お弁当箱が2段弁当で厚みがないので立体ではなく平面的なウィスパーです。
♡下絵が大事♡
似たレシピ
-
-
キャラ弁♡プリキュア♡リボンですわ~♡ キャラ弁♡プリキュア♡リボンですわ~♡
ハピネスチャージ!プリキュア♡のリボンですわ~♡かわいいリボンを、家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡ アンブー -
-
-
-
妖怪ウォッチ☆マスクドニャーン☆キャラ弁 妖怪ウォッチ☆マスクドニャーン☆キャラ弁
息子のリクエストで、作りましたが、マスクが大きすぎてチーズアート?なキャラ弁になってしまいました(ーー;) ゆうくん&チロママ -
-
-
キャラ弁♡プリキュア♡モフルンでモフ♡ キャラ弁♡プリキュア♡モフルンでモフ♡
魔法つかい!プリキュア♡のモフルンでモフ♡かわいいモフルンを、家にある食材で作りました(*˘︶˘*).。.:*♡ アンブー -
-
-
その他のレシピ