自家製納豆

クックさっちん☆
クックさっちん☆ @cook_40229348

自家製納豆
このレシピの生い立ち
炊飯器を使いたかったので。

自家製納豆

自家製納豆
このレシピの生い立ち
炊飯器を使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大豆 50g
  2. 市販の納豆 1/4
  3. お湯 大さじ1
  4. 炊飯器
  5. 菜箸
  6. バット
  7. ホッカイロ
  8. 保冷バック
  9. タッパー

作り方

  1. 1

    大豆を洗って1晩水につけてふやかす。炊飯器にたっぷりの水と入れて炊飯。柔らかくなるよう時間を調整する。

  2. 2

    大豆を煮ている間に、お湯を沸かして菜箸、バット、ホッカイロ、タッパーを熱湯消毒する。

  3. 3

    市販の納豆に、お湯大匙1を入れてよく混ぜる。お湯が白っぽくなるのが目安。

  4. 4

    ゆであがった大豆の水を切り、3の納豆菌を加えて菜箸で混ぜる。

  5. 5

    タッパーに入れてホッカイロをはり、さらに保冷バックに入れる。1日そのまま(途中ホッカイロを張り替える)

コツ・ポイント

2できちんと熱湯消毒することが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックさっちん☆
に公開

似たレシピ