簡単☆揚げ出し豆腐~なめ茸のせ

*ゆあゆあ*
*ゆあゆあ* @cook_40206448

なめ茸をのせることによってうまさ倍増( ゚Д゚)ウマー
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が大好きなので自己流でつくってみました!

簡単☆揚げ出し豆腐~なめ茸のせ

なめ茸をのせることによってうまさ倍増( ゚Д゚)ウマー
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が大好きなので自己流でつくってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 一丁
  2. なめ茸 好きなだけ
  3. ねぎ あれば
  4. めんつゆ 大さじ1
  5. 白だし 大さじ1
  6. 100cc
  7. 和風だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を好みの大きさに切ってキッチンペーパーで水気をとっておく。(10分くらい)

  2. 2

    小鍋に☆を入れ火にかけ、沸騰したら味をみて火を消して蓋をしておく

  3. 3

    水気をとった豆腐に片栗粉をつけておく

  4. 4

    フライパンに油をいれ火をつけ、片栗粉をつけた豆腐をいれ揚げ焼きする
    焼き目がついたら裏返して両面焼き目をつける
    (弱火)

  5. 5

    両面焼き目がついたらお皿にもってなめ茸を好きなだけのせ2をかけねぎを散らして完成!

コツ・ポイント

大根おろしを足すともっと美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ゆあゆあ*
*ゆあゆあ* @cook_40206448
に公開

似たレシピ