2杯目はお茶漬けに★さんまの炊き込みご飯

クックXIYIHN☆ @cook_40175993
ボリュームたっぷりなので、おかずがなくてもこれだけで満腹です。めちゃくちゃ簡単です!2膳目はお茶漬けにしても楽しめます!
このレシピの生い立ち
サンマは食べたいけどグリルやフライパンで焼くと掃除が大変なので、焼かずに美味しくできる料理を考えました。本当は焼いたサンマで作ると香ばしくなると思いますが、炒ったしらす干しで香ばしさと食感を出しています。
2杯目はお茶漬けに★さんまの炊き込みご飯
ボリュームたっぷりなので、おかずがなくてもこれだけで満腹です。めちゃくちゃ簡単です!2膳目はお茶漬けにしても楽しめます!
このレシピの生い立ち
サンマは食べたいけどグリルやフライパンで焼くと掃除が大変なので、焼かずに美味しくできる料理を考えました。本当は焼いたサンマで作ると香ばしくなると思いますが、炒ったしらす干しで香ばしさと食感を出しています。
作り方
- 1
炊飯釜にお米を洗っておく
- 2
フライパンに油をしき、フライパンに油をしき、カリッとなるまでしらす干しを炒り、1に入れる
- 3
サンマを三枚におろし半分にして3にのせる(焼きサンマがあれば焼きサンマで◎)
- 4
計量カップに調味料(醤油・酒・みりん)を入れ、水を入れて1カップにして投入。さらに水を2カップ入れたら、普通に炊く。
- 5
フライパンでゴマを炒る&生姜を千切りにしておく
- 6
炊き上がったら、炒った白ごまと千切りの生姜を入れて、サンマをほぐしながら混ぜ、フタを閉めて5分ほど蒸らす
- 7
茶碗によそって小口切りにしたネギをのせる
- 8
【アレンジ】鍋に水2カップを沸騰させて鰹節1パックを入れて火を止め鰹だしを作ったらご飯にかけて薬味をのせてお茶漬けに!
コツ・ポイント
サンマは焼かずに入れているので、しっかりと炒ったしらす干しで香ばしさと食感を出すのがコツです。
サンマをさばくときは新聞紙を敷いてさばくと掃除も楽です。
似たレシピ
-
お茶漬けも美味☻さんまの炊き込みご飯 お茶漬けも美味☻さんまの炊き込みご飯
しっかり染み込んだ鰹となめ茸の風味で、ぎゅぎゅっと美味しいさんまご飯◎さらに鰹だしのお茶漬けでさっぱり二度美味しい♡akiღ
-
-
なめ茸茶漬けの炊き込みご飯 なめ茸茶漬けの炊き込みご飯
たまたま目に留まったなめ茸茶漬け。これを炊き込みご飯にしたら美味しそうだなぁ~という思いからできました。思ったとおり簡単で美味しかったです・ おいこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19730926