作り方
- 1
お米を洗ってザルにあげておきます。炊飯器の目盛で2合弱分のお水と★の調味料を小鍋に入れて煮立たせ、冷ましておきます。
- 2
しめじは小房に分け人参は拍子木切り、油揚げは2㎝角で蒲鉾はスライスしておきます。
- 3
炊飯器にザルにあげていたお米と冷ましておいた①の出汁・②のしめじ・人参・油揚げ・蒲鉾を入れて炊きます。
- 4
炊き上がったら、よく混ぜて出来上がりです!
- 5
2019.9.11
トップ10入りありがとうございます!
コツ・ポイント
炊き上がりが少し固くなるので、出汁は冷ましてから入れてください。
★お子さまにはかわいいキャラかまぼこを使うと喜びますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731425