フライパン1つでできる蓮根サンド

JAさが地産地消
JAさが地産地消 @cook_40043112

ボリュームたっぷりのヘルシー料理!
もっちりお焼きが美味です♪
このレシピの生い立ち
糸引きが良く、ホクホクした食感が人気の白石レンコンをすりおろし、モチモチ生地にしました!ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれ、健康にとってもいいと言われているレンコン!ボリュームたっぷりなのにヘルシーなレシピです。ぜひ試してみてください☆

フライパン1つでできる蓮根サンド

ボリュームたっぷりのヘルシー料理!
もっちりお焼きが美味です♪
このレシピの生い立ち
糸引きが良く、ホクホクした食感が人気の白石レンコンをすりおろし、モチモチ生地にしました!ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれ、健康にとってもいいと言われているレンコン!ボリュームたっぷりなのにヘルシーなレシピです。ぜひ試してみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン 500g
  2. タマネギ 100g
  3. キャベツ 200g
  4. 米粉 200g
  5. 2個
  6. 牛乳 100cc
  7. かつお粉 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. バター 20g
  10. ウインナーハム 10本(10枚)
  11. お好み焼きソース 大さじ3
  12. マヨネーズ 大さじ2
  13. みりん 大さじ1
  14. レタス 10枚
  15. サラダ油 適量
  16. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき0.5cm幅に10枚、輪切りにする。 残りのレンコンはすりおろす

  2. 2

    キャベツとタマネギを千切りにする

  3. 3

    すり下ろしたレンコンとキャベツ、タマネギを米粉の入ったボールに入れ、卵、牛乳、酒、かつお粉を加えよく混ぜる

  4. 4

    最後に塩・コショウを振り入れる。フライパンに油をひき、成形しながら焼いていく

  5. 5

    焼けたらフライパンをさっと拭いて、ウインナー(ハム)を焼く。取り出して、油とバターを入れ、輪切りにしたレンコンを焼く

  6. 6

    全て焼いたら、取り出して、お好み焼きソース、マヨネーズ、みりんを入れて混ぜながら火を通す

  7. 7

    レンコンのおやきにレタス、5をのせ、6のソースをかける。もう一枚のおやきをのせてサンドする

コツ・ポイント

■ウインナーは縦半分に切った方が、はさみやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAさが地産地消
に公開
こんにちは!JAさが地産地消レシピのマネージャーです!動画でも紹介しています♡【JAさがHP】 http://jasaga.or.jp/【YouTube】「JaSaga」で検索!食育や地産地消を推進する農家さんたちが教えてくれる料理を紹介します。国産や佐賀県産の食材のファンが増えてくれればと願っています。
もっと読む

似たレシピ