材料4つ!パイシートで四角いアップルパイ

ryoutakuママ @cook_40154055
甘く煮込んだリンゴを冷凍パイシートで包んで、簡単にほっこりアップルパイができました☆
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートを使うことで、手間なし、時短で出来るアップルパイを考えてみました!
材料4つ!パイシートで四角いアップルパイ
甘く煮込んだリンゴを冷凍パイシートで包んで、簡単にほっこりアップルパイができました☆
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートを使うことで、手間なし、時短で出来るアップルパイを考えてみました!
作り方
- 1
冷凍パイシートは、作業を始める前に室温に戻す
- 2
いちょう切りにしたリンゴを鍋に入れて、砂糖を加え、木ベラなどで焦げないように時々混ぜながら、しんなりするまで煮る
- 3
リンゴを鍋からバットなどに出して、冷ます
- 4
①で室温に戻した冷凍パイシートを、1枚はそのまま(A)、もう1枚を6等分に長細く切り分ける(B)。
- 5
④の(A)のパイシートの上に、りんごを少しずつ重なるように2列に並べる
- 6
⑤の上から、④の(B)の内3本を残して、パイシートをまず斜めに1本ずつ乗せる。
- 7
ここで、オーブンを190℃に余熱。
- 8
その後、残りの3本を使って周りにシートを⑥に重なるように乗せて、フォークで周りを押さえて留める
- 9
最後に溶き卵をハケでパイシートに全体的に塗る。できるだけ、切り口には塗らない方が綺麗に仕上がります!
- 10
余熱が終わったオーブンで10分焼く。更に210℃に温度を上げて10分焼く。焼きが足りなければ様子を見ながら焼き上げる
コツ・ポイント
カリっと香ばしく焼くために、オーブンの温度を2段階に分けて焼きます。
オーブンによって焼け具合が違うので、ご家庭のオーブンのちょうどいい温度で焼いてみてください(^-^)/
出来上がりを格子状にしたい方はパイシートを更に半分に切って下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍パイシートで☆カスタードアップルパイ 冷凍パイシートで☆カスタードアップルパイ
冷凍パイシートとレンチンカスタードとりんごの簡単パイ。手掴みでも食べられるようにしてみました#アップルパイ#カスタード アイコ15 -
-
-
-
-
-
簡単♪冷凍パイシートでプチアップルパイ♪ 簡単♪冷凍パイシートでプチアップルパイ♪
冷凍パイシートを使えばアップルパイも簡単♪一口でパクッと食べられるミニサイズのアップルパイです(^^*) らぶりぃめい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19737158