キャラ弁☆妖怪ウォッチ・ジバニャン!鮭で

ジュラーレ0207
ジュラーレ0207 @cook_40088330

チーズやカニカマを使わない、おいしいジバニャンです!
このレシピの生い立ち
息子の遠足にリクエストされました(^-^)vでもカニカマとチーズがお弁当にはどうもしっくりこないので、鮭を使って顔の色を出しました。

キャラ弁☆妖怪ウォッチ・ジバニャン!鮭で

チーズやカニカマを使わない、おいしいジバニャンです!
このレシピの生い立ち
息子の遠足にリクエストされました(^-^)vでもカニカマとチーズがお弁当にはどうもしっくりこないので、鮭を使って顔の色を出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども1人分
  1. (フレーク) カレースプーン1~2杯
  2. ご飯 子どもの食べられる量(型紙に合わせて)
  3. のり 少々
  4. ハム 少々
  5. 薄焼き卵 黄身1個分で作ります

作り方

  1. 1

    鮭(フレークでも)をすり鉢で細かくします。

  2. 2

    鮭とご飯を混ぜて土台の顔を作ります。

  3. 3

    中身の白い顔はしずく型に。一応型紙で大きさをチェック☆

  4. 4

    鮭とご飯を混ぜたものに、白いしずく型のおにぎりをはめ込み、パーツを乗せて出来上がり!

  5. 5

    パーツはのり、ハム、薄焼き卵を使っています!※薄焼き卵は黄身だけ使うと?黄色さUP↑

コツ・ポイント

下絵に合わせて、ご飯や目の大きさを決めていきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュラーレ0207
ジュラーレ0207 @cook_40088330
に公開
食いしん坊な2児の母。中学生の時から家族の胃袋を預かってきたので、料理は大好き!しかし、今は共働きでスピード勝負メニューをメインで投稿しています(*≧∀≦*)更新率は低いけど、たまにジュラーレ0207をのぞいて見てください☆参考になれば幸いです♪
もっと読む

似たレシピ