タケノコと春キャベツとウインナーのパスタ

昨日使ったタケノコの根元の部分を残しておき、春キャベツとウインナーソーセージを使いパスタにしました、味付けはバター醤油!
このレシピの生い立ち
昨日茹でて残しておいた、タケノコの根元の部分を使い、春キャベツ、ウインナーソーセージとあわせた春らしいパスタにしました!
タケノコと春キャベツとウインナーのパスタ
昨日使ったタケノコの根元の部分を残しておき、春キャベツとウインナーソーセージを使いパスタにしました、味付けはバター醤油!
このレシピの生い立ち
昨日茹でて残しておいた、タケノコの根元の部分を使い、春キャベツ、ウインナーソーセージとあわせた春らしいパスタにしました!
作り方
- 1
今回の材料です。
これにプチトマトが2個入ります。
スパゲティは7分茹でを使いました。 - 2
キャベツは一口大に切り、ウインナーは1本を4っつに切ります。タケノコは好みの大きさに切り、ニンニクは粗みじん切り。
- 3
プチトマトは1個を半分に切り、青ねぎは小口切りにします。
- 4
鍋に水を入れスパゲティを茹でる準備をします。
- 5
フライパンにオリーブ油をひき粗みじんにしたニンニクを入れ弱火で炒めます。
(スパゲティを茹でるのと同時進行) - 6
5でニンニクの香りがしてきたらウインナーとタケノコを加え中火で炒めます。
- 7
4のお湯が沸騰したら塩を加えてから、スパゲティを入れます。
- 8
6にバターと酒を加え弱火にします。
- 9
スパゲティを茹でてから5分経ったらキャベツを投入し1分茹でます。
- 10
表示時間より1分短い時間6分で茹でザルにあけます。(キャベツもいっよにあける)
- 11
8に10を加え火を強め炒め合わせます。全体が混ざったら火を弱め味見をします。
最後に醤油を回し入れ火を止めます。 - 12
11を皿に盛り付けます。
- 13
小口切りにした葱を盛り付けます。
- 14
色付けにプチトマトを飾り完成です。
コツ・ポイント
今回は最後に青ねぎの小口切りとプチトマトを使いましたが、大葉の千切りや刻みのりも美味しいです。
7分茹でのスパゲティを使い5分茹で、きゃべつを加え1分茹で合計6分でザルにあけました。(表示時間より1分早めです。)
味付けは好みに調整します。
似たレシピ
その他のレシピ