ボリュームたっぷり!牛肉粥

簡単美味しいレシピ @cook_40255636
お粥なのにズシンとお腹に溜まる中華粥です。家庭で作りやすいようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
学生のころに英語の中華料理の本で見つけ、アレンジしながら作り続けています。
ボリュームたっぷり!牛肉粥
お粥なのにズシンとお腹に溜まる中華粥です。家庭で作りやすいようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
学生のころに英語の中華料理の本で見つけ、アレンジしながら作り続けています。
作り方
- 1
鍋に水1リットル、鶏がらスープの素、生姜、冷ご飯を入れ、たっぷりとろみがつく程度まで弱火で煮る。
- 2
牛肉切り落としに✩の調味料を入れ、良く混ぜる。
- 3
お粥の味を見る。薄いようなら塩で調整してください。
お粥に牛肉を入れ、色が変わったらごま油を入れ、火を止める。 - 4
丼に入れ、真ん中に生卵を入れ、ねぎを散らす。
コツ・ポイント
日本の粥と違い、米粒がほんのりわかる程度まで煮るのがポイントです。生米からゆっくりと煮た方が美味しいですが、冷ご飯の方が簡単です。
牛肉は国産の方が薄くてかつ柔らかいので、美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ウェイパー de 中華粥♪ ウェイパー de 中華粥♪
ちょっと疲れたし、食欲がなぁ・・・でもお粥は腹持ちが悪いしo(´^`)oって時に、お腹に優しくて腹持ちも良い中華粥なんかはどうでしょう?お酒の後でもい~かも♪ ぼー♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19741159