今週のお弁当の下準備16

え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
今週はお弁当は一日少ないので、すこーしだけ1品当たりの量は控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
夕食のうどんを茹でながら、飾りの赤ウインナーと、ゆで卵と、うどんを出してからそのまま春菊も茹でて、洗い物はフライパンと、鍋と、まな板、包丁だけ(^-^)
あ、あとザルと
今週のお弁当の下準備16
今週はお弁当は一日少ないので、すこーしだけ1品当たりの量は控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
夕食のうどんを茹でながら、飾りの赤ウインナーと、ゆで卵と、うどんを出してからそのまま春菊も茹でて、洗い物はフライパンと、鍋と、まな板、包丁だけ(^-^)
あ、あとザルと
作り方
- 1
豚ひき肉に同量の豆腐、みじん切りの蓮根と小松菜を加えて、塩コショウをしてよく混ぜる。丸めてフライパンで蒸し焼きにする。
- 2
キュウリを竹輪の長さに切って、4割にし、塩をしておく。
詰めて切って作りおくのは衛生的に心配なので、朝詰めて切ります。 - 3
ゆで卵を、醤油と同量の白だしで漬けておく。
- 4
キュウリをナナメ半月切りにし、塩をしてしばらく置いて出た水気を絞る。
カニカマを加えてマヨネーズと白だし少々で和える。 - 5
春菊を茹でてアク抜きし、よく絞って一口大に切る。竹輪1本を斜め薄切りにして加え、ちぎった海苔、白だしで和える。
- 6
カボチャを一口大に切り、柔らかくなるまで約2〜3分チンする。
醤油、カロリーオフの砂糖を加えて煮汁が沸くまでチンする。
コツ・ポイント
海苔和えの海苔は、キャラの目とかを切り抜いた残りが結構たまってたので、それを使い切りました(≧▽≦)スッキリ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742493