ゴボウの豚肉巻き

Cookmummy
Cookmummy @cook_40060031

人参やインゲンを一緒に巻いても美味しい
簡単お弁当おかず
このレシピの生い立ち
ゴボウが沢山あったのでお肉で巻きました

ゴボウの豚肉巻き

人参やインゲンを一緒に巻いても美味しい
簡単お弁当おかず
このレシピの生い立ち
ゴボウが沢山あったのでお肉で巻きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴボウ 2から4本
  2. 豚バラ薄切り 200gくらい
  3. 調味料
  4. だし 1CUP
  5. 醤油 大3
  6. さとう 大2と半〜3
  7. みりん/酒 各大1

作り方

  1. 1

    ゴボウを12cmの長さに切って酢水でアク取りした後、湯で8分下ゆでする

  2. 2

    少し冷ましてから肉で斜めにまく

  3. 3

    巻き終わりを下にしてフライパンに並べ調味料をいれる。
    落し蓋をして弱中火で15〜20分煮る。
    最後にタレをからめる。

コツ・ポイント

本来はゴボウの下から2本分とって上の細いところはきんぴらに。
今回は時短のために太いところは切って細い所に合わせてます。
下ゆでも5分くらい。
牛肉でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookmummy
Cookmummy @cook_40060031
に公開
お料理が大好き暇さえあれば料理やお菓子の本を見て過ごすのんびりママさん
もっと読む

似たレシピ