作り方
- 1
下書きとなる絵を用意する。(私は、アニメを録画して一時停止した状態のジバニャンを紙に写しました。)
- 2
写した下書きを裏返しその上にクッキングシートを重ねてクッキングシートにチョコで下書きをする。
- 3
チョコの下書きは、小さめの容器に板チョコ3カケをレンジで50秒程温め溶かしたら爪楊枝で下書きしていく。
- 4
下書きを終えたら1度冷蔵庫で固める。次に、ホワイトチョコをレンジで温め溶かす。
- 5
体の色(赤+黄)腹巻き(黄)しっぽ(緑)鼻(白+黒)口&耳(白+赤)とホワイトチョコをベースに食紅を混ぜて作る。
- 6
チョコの下書きに色を入れていく。色を入れる際チョコが温か過ぎると下書きのチョコが溶けて歪んでしまうので気をつけて!
- 7
時々冷やし固めつつ色を入れていく。全て入れ終えたら再度冷蔵庫入れ固まったら全体にホワイトチョコを厚めに塗る。
- 8
更に冷蔵庫で冷やしキャラチョコの出来上がり♪
ケーキの土台にひっくり返して置きデコレーションしてケーキの出来上がり♪
コツ・ポイント
色を入れていく際チョコの温め過ぎに注意すれば綺麗に仕上がります!!本当のしっぽは水色ですが家に緑しかなかったので緑色になってます…(((^_^;)
出来れば水色で作ってみて下さい!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
トイストーリーケーキ ☆ キャラケーキ トイストーリーケーキ ☆ キャラケーキ
生クリームの甘さはお好みで微調整してください♡要領はこんな感じで、お好きなキャラケーキを作ってみてくださいね๑°꒵°๑パープルM
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19751007