スタッフドトマトのオーブン焼き

キノコ・肉・野菜・チーズがとろっと絡みます☆
トマトがくたっとなるまで焼いた方が美味しいですが…待てませんでした☆
このレシピの生い立ち
主人の実家でマンマが作ってくれたのが美味しかったので、思い出しながら作ってみました☆
トマトがくたっとなるまで待てずに食べてしまったので、写真はちょっとトマトが元気過ぎますが(笑)、くたっとなるまで焼いた方がもっと美味しいです☆
スタッフドトマトのオーブン焼き
キノコ・肉・野菜・チーズがとろっと絡みます☆
トマトがくたっとなるまで焼いた方が美味しいですが…待てませんでした☆
このレシピの生い立ち
主人の実家でマンマが作ってくれたのが美味しかったので、思い出しながら作ってみました☆
トマトがくたっとなるまで待てずに食べてしまったので、写真はちょっとトマトが元気過ぎますが(笑)、くたっとなるまで焼いた方がもっと美味しいです☆
作り方
- 1
トマトは半分に切って中身をくり抜く。
少し塩を振り、出てきた水分は拭き取る。 - 2
玉ねぎは粗めのみじん切り。
マッシュルームは汚れを落とし、さいの目切り。
茄子は皮をむいてさいの目切りにし、水にさらす。 - 3
フライパンに玉ねぎを入れ、たっぷりのオリーブオイルをかけて炒める。
透明になってきたら挽肉を入れて炒める。 - 4
挽肉の色が変わったらマッシュルームとナスを入れて炒め、塩胡椒で味つけする。
- 5
耐熱皿にバターを塗り、トマトを並べ、中に4を詰めていく。
その際、細かくしたスライスチーズもまんべんなく入れていく。 - 6
削ったパルメザンチーズ(またはグラナパダーノ)と粗くないパン粉を同量ずつ混ぜたものを上からかける。
- 7
200度のオーブンで30分ほど焼く。
トマトがくたっとしてチーズがいい色になったら完成☆
器に盛って、パセリをのせる。
コツ・ポイント
トマトから出る余分な水分はしっかり拭き取って下さい☆
くり抜いた中身はこんな料理に使えます☆
レシピID:19521103
レシピID:19485275
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ミートボールとじゃがいものオーブン焼き ミートボールとじゃがいものオーブン焼き
簡単イタリアン♪お肉も野菜も、1プレートで全部とれるスーパーレシピです。気合いで作ってあとはオーブンに入れるだけ♪ aseena -
トマトとなすのじゅわじゅわチーズ焼き トマトとなすのじゅわじゅわチーズ焼き
ナスとトマトのじゅわじゅわにベーコンの旨味とチーズのとろーりがたまらない!簡単にできて、おつまみやおもてなしにも◎ やちよ’sクッキング -
その他のレシピ