しば漬け納豆巻き

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

しば漬けの爽やかな酸味と赤じその風味、納豆の粘りと旨みが相乗効果で、いつもの納豆巻きよりも美味しくなりました♪
このレシピの生い立ち
しば漬け巻きが好きで、納豆も入れてみたら美味しいかもと作ってみた。

しば漬け納豆巻き

しば漬けの爽やかな酸味と赤じその風味、納豆の粘りと旨みが相乗効果で、いつもの納豆巻きよりも美味しくなりました♪
このレシピの生い立ち
しば漬け巻きが好きで、納豆も入れてみたら美味しいかもと作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ご飯 0、5合
  2. だし昆布 2cm×5cm
  3. 適量
  4. しば漬け 1本
  5. 納豆 40g
  6. 焼き海苔 全形2枚(半形4枚)
  7. 寿司酢 大さじ1強

作り方

  1. 1

    米をといで、浸水させて、お釜に入れて、だし昆布と水を入れて炊く。
    全形の焼き海苔を半分に切る。しば漬けを刻む。

  2. 2

    納豆は付属のタレをかけて混ぜて4等分にする。(タレはかけなくても)炊けたご飯に寿司酢をかけて混ぜてあおいで4等分にする。

  3. 3

    まな板の上に巻きすを置いて、焼き海苔を置く。ご飯を平べったく置いて、しば漬け、納豆を置いてくるりと巻き、ぎゅっと押さえる

  4. 4

    2cm幅に切って、皿に盛って出来上がり♪

  5. 5

    他のレシピ
    鶏ささみと出汁巻き卵としば漬けの巻き寿司https://cookpad.wasmer.app/recipe/4651180

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ