3ステップ簡単!醬油麹で大学芋風な甘辛煮

SUSY
SUSY @cook_40015924

しょう油麹独特の甘辛さが絶妙で、おやつのようでおやつでない、とても簡単に立派なおかずになりました♪
このレシピの生い立ち
さつまいも消費に・・・
ただの甘辛煮ではつまんないと
お味噌風味はどうだ?と思い・・・
だったらしょう油麹を使ってみようと作ってみました。

3ステップ簡単!醬油麹で大学芋風な甘辛煮

しょう油麹独特の甘辛さが絶妙で、おやつのようでおやつでない、とても簡単に立派なおかずになりました♪
このレシピの生い立ち
さつまいも消費に・・・
ただの甘辛煮ではつまんないと
お味噌風味はどうだ?と思い・・・
だったらしょう油麹を使ってみようと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. さつまいも 中1本
  2. しょうゆ麹(↓この割合で熟成したもの) 大さじ1
  3. (麹200g、醤油200cc)
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 黒ごま お好みで

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮付きのまま良く洗い一口大に切り、水にさらす。ビニール袋にある程度水がついたまま入れ電子レンジで柔らかくする

  2. 2

    1にしょう油麹を加え馴染ませる。フライパンに水、砂糖を入れ、沸々したら、しょう油麹を馴染ませたさつまいもを加える。

  3. 3

    フライパンを回し、傾けながら、砂糖水を色よく焦がす感じでお芋に絡めて行く。水分がほとんどなくなったらできあがり♪

  4. 4

    ※しょう油麹の作り方はこちらへ⇒http://ameblo.jp/susy/entry-11183714460.html

コツ・ポイント

お芋と砂糖を絡めて行く時に
しょう油麹が焦げやすいので強火にしすぎないように注意してください。
お芋を形よく仕上げるために混ぜすぎず
フライパンごと絡めるとGOODです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SUSY
SUSY @cook_40015924
に公開
子供達が小さいころ色んなものを手作りしてあげたいとはまった料理。今ではすっかり大きくなりましたが簡単に手軽にできるお菓子や料理はいまだ健在♪本業が忙しくなかなか更新できませんがよかったらお試しください^^ほそぼそ日々更新中♪http://ameblo.jp/susy/更新休止中http://plaza.rakuten.co.jp/momtomlin/
もっと読む

似たレシピ