ひじき煮♪作りおき、お弁当などにも

ワタガシ
ワタガシ @cook_40079787

竹輪(ちくわ)から出る出汁と、ごま油使用で調味料少なめでも美味♪

冷めても美味しいのでお弁当に♪
鉄分補給にも☆

このレシピの生い立ち
塩分が割りと多めの竹輪の出汁を使用したひじき煮♪

おつまみなどにした竹輪が残ったら、一度お試しを。

ひじき煮♪作りおき、お弁当などにも

竹輪(ちくわ)から出る出汁と、ごま油使用で調味料少なめでも美味♪

冷めても美味しいのでお弁当に♪
鉄分補給にも☆

このレシピの生い立ち
塩分が割りと多めの竹輪の出汁を使用したひじき煮♪

おつまみなどにした竹輪が残ったら、一度お試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分位
  1. 乾燥ひじき 15g(戻した物は約100g)
  2. にんじん 1/2本
  3. ちくわ 1本
  4. ごま 小さじ1
  5. ●お湯 100 CC
  6. きび砂糖 大さじ1(上白糖の場合は大さじ1弱位)
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●醤油 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●顆粒だしの素(和風) 小さじ1 弱

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻しておく。

    人参は細切りにする。

    ちくわは1本を3等分に切り、更に縦に4等分に細長く切る。

  2. 2

    ●の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、ごま油入れ熱し、人参をしんなりするまで炒める。

  4. 4

    3にひじき、ちくわを入れ炒め、合わせておいた●の調味料を入れ、汁気がほとんどなくなるまで煮て完成。

コツ・ポイント

火が強いと感じたら、少し弱めて下さい(私はガスコンロ使用です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワタガシ
ワタガシ @cook_40079787
に公開
家族や子どもの為のおやつ、おかずなどを備忘録(^^)レシピは良かったらご利用下さ~い(*^^*)日記などは健康系が多いかな…ずっと元気でいたいので(^_^;)つくれぽ返信内容は統一ですが…何かありましたら、ごはん日記コメ欄まで〜♪※レンジは550Wを使用(約600Wと記載)※他サイトで無断で画像の使用、レシピ紹介などはご遠慮をm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ