ズッキーニとツナの中華炒め無限ピーマン風

yunachi30 @cook_40061890
無限ピーマンのズッキーニバージョン。味がぼやけがちなので、にんにくと黒胡椒は多めがオススメです♪
このレシピの生い立ち
ズッキーニの消費にツナと一緒に炒めてみました。
作り方
- 1
ズッキーニは斜め輪切りにしてから、5mm幅の細切りにする。
- 2
フライパンに、ごま油、おろしにんにく、ツナ缶を油ごと全て入れて中火で炒める。
- 3
にんにくの香りがたってきたら、ズッキーニを入れて炒め合わせる。
- 4
ズッキーニがしんなりとしてきたら、中華ペーストを加えて炒め合わせ、粗挽き黒胡椒をふって完成。
コツ・ポイント
ズッキーニは細く切ると炒め時間が短く済み、食べやすくなります。
中華ペーストは最初は控えめに入れて、味をみながら追加してください。
粗挽き胡椒はたっぷりめがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナ缶とピーマンと玉ネギのピリ辛中華炒め ツナ缶とピーマンと玉ネギのピリ辛中華炒め
無限ピーマンのレシピを参考にしながら調理を進めるうちに、ツナ缶やら玉ネギやらを加えたら別モノに。でも、簡単ウマシですよ! オヤジの仕事場ゴハン -
ズッキーニと小松菜のベーコン中華炒め ズッキーニと小松菜のベーコン中華炒め
ズッキーニの硬い部分を薄切りにしてシャキシャキとした食感が楽しめる小松菜とベーコンの 中華炒めです 冷めてもおいしいです てりやきキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19760652