かんたん・生ハム手まり寿司

rakuen @cook_40051373
ちょっと彩りが欲しいときにも。
お弁当やおせちのお供にも。
このレシピの生い立ち
おせちに合わせた簡単な主食を考えました。
作り方
- 1
酢飯作り:お米を洗い2合より少なめの水加減で炊く。すしめしモードがあればそれで。
- 2
炊けたら飯台やボールにご飯を移し、直接、酢・砂糖・塩をかける。手早く混ぜ冷ましておく。酢飯完了。
- 3
食べやすい大きさにご飯をラップで包み丸く形成しラップから外してお皿に置いておく。
- 4
メモ:計量するならば1つ40g程度が食べやすい=18ケ作れます→私は滅多なことがないと計りませんが(*´∀`)
- 5
改めてラップに生ハム、その上にご飯。彩りが欲しい方は間にスプラウトをのせ軽く形成し完成。
コツ・ポイント
面倒な場合は、ラップに生ハム・ご飯をのせ、1回で形成してもOK.
似たレシピ
-
-
-
-
生ハムとクリームチーズのとびっこ手毬寿司 生ハムとクリームチーズのとびっこ手毬寿司
生ハムとクリームチーズの洋風お寿司にプチっと食感が美味しいとびっこの簡単手毬寿司です。見た目も良い感じにかわいい MatsCafe -
爽やかな美味しさ♪生ハムのレモン手毬寿司 爽やかな美味しさ♪生ハムのレモン手毬寿司
酢飯なんかより断然簡単!!爽やかなレモンの香りと酸味であっさり♪ちょっと変わった洋風手毬寿司いかが? Jun____i -
-
お祝い事に♪文字入れ生ハム手まり寿司 お祝い事に♪文字入れ生ハム手まり寿司
「生ハム手まり寿司」ID19233560に文字を加えてみました!記念日やお祝いの席に1文字入るだけで華やかになります♪ kouayaa -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763400