海老天なしでも天むす気分♪

ぽんちゃんwife @cook_40044429
海老天が無くたって、天むす気分が味わえますよ~♪
お弁当に!おやつに!大人気です!!
このレシピの生い立ち
余った天かすを生かせるメニューを考えて思いつきました。
海老天なしでも天むす気分♪
海老天が無くたって、天むす気分が味わえますよ~♪
お弁当に!おやつに!大人気です!!
このレシピの生い立ち
余った天かすを生かせるメニューを考えて思いつきました。
作り方
- 1
桜えびはポリ袋に入れて、おおざっぱに指で揉み砕く。
- 2
その後、袋の上から棒で軽く叩き、細かくする。
(粉々にする必要なし!!) - 3
ボールでご飯、2の桜えび、天かすをサクッと混ぜ合わせ、めんつゆを加える。
※めんつゆは小さじ1~加え始めて塩加減をみる。 - 4
好みの大きさのおにぎりにして、焼きのりを巻いたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
市販のめんつゆはメーカーによっても塩加減が異なるので、ご飯と混ぜるときは、小さじ1から加えて始め塩加減を見ながら足していく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げ玉と桜えびで天むす風 悪魔のおにぎり 揚げ玉と桜えびで天むす風 悪魔のおにぎり
1から作るのは面倒なので、雰囲気だけてんむすです。分量も全部1:1:1でわかりやすく作りやすく。+青のりで磯辺揚げ風、+マヨネーズでアレンジしても。名古屋出身なので、時々むしょうに食べたくなるんですよね~。てんむすって。 かよつこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764816