作り方
- 1
この型を使用。
(レッツクッキング トントンぬきがた) - 2
パンは2枚重ねた状態で4等分になるように切る。そのうち、上になる4枚を型で抜く。
- 3
ハム、チーズはパンのサイズに合わせて切る。(花型、星型のサンドイッチで使う。)
- 4
花型…パンにマーガリンを塗り、ハムとチーズをハムが上になるように挟む。
- 5
星型…パンにマーガリンを塗り、ハムとチーズをチーズが上になるように挟む。
- 6
くま型…パンにヌテラを塗って挟む。
- 7
ハート型…パンにいちごジャムを塗って挟む。
コツ・ポイント
簡単なので特にないです。
似たレシピ
-
幼稚園 ロールサンドイッチ 子供 お弁当 幼稚園 ロールサンドイッチ 子供 お弁当
子供の運動会や遠足のお弁当に!手づかみで食べれるので小さいお子さんにも!ロールサンドイッチ、くるくるサンドイッチ! かなそま☆もぐりん -
-
くるくるラップサンドイッチ弁当◆運動会に くるくるラップサンドイッチ弁当◆運動会に
遠足やピクニックの時に作ります汚さずに一口で食べられるクルクルサンドイッチラップを使うので作るのも簡単です いちご金時れもん味 -
幼稚園のお弁当(サンドイッチ) 幼稚園のお弁当(サンドイッチ)
サンドイッチ用のパンを型抜きしただけで可愛いパンが出来上がりました♪子供も食べやすいサイズです。最近は進化して、ラップで包んだ後、シールを貼って楽しんでいます。 しのぶママ -
-
-
-
-
-
-
一番かんたん!自分用サンドイッチ弁当 一番かんたん!自分用サンドイッチ弁当
雨降りでランチタイムに外出したくない!そんな日の自分のお弁当。マイユの種入りマスタードサンドイッチも美味です! remies
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19765508