簡単&時短!イワシDEぬか漬け焼き♪

イワシをぬかに漬ければ保存もきくしコクが深まるよ♪え?そもそもぬか床を作るのが面倒?大丈夫♪決してお手間はとらせません♪
このレシピの生い立ち
故郷の富山の郷土料理に「こんか(小糠)鰯」があります。イワシを1年以上ぬか漬けした保存食。めっちゃ固くて塩っ辛いけどご飯や酒の肴に合います♪せっかちな江戸っ子が江戸前寿司を生み出したように、手順を端折って作ってみたらしっとりしてて美味しい♪
簡単&時短!イワシDEぬか漬け焼き♪
イワシをぬかに漬ければ保存もきくしコクが深まるよ♪え?そもそもぬか床を作るのが面倒?大丈夫♪決してお手間はとらせません♪
このレシピの生い立ち
故郷の富山の郷土料理に「こんか(小糠)鰯」があります。イワシを1年以上ぬか漬けした保存食。めっちゃ固くて塩っ辛いけどご飯や酒の肴に合います♪せっかちな江戸っ子が江戸前寿司を生み出したように、手順を端折って作ってみたらしっとりしてて美味しい♪
作り方
- 1
今回使うのは粉末昆布・唐辛子入りのいりぬか♪ちょっとしたスーパーなら大抵置いてありますよ♪
- 2
鍋に水と塩を入れて煮立てたら火を止めてよく冷ましてね♪
- 3
タッパにいりぬかと2を入れてよく混ぜてね♪いりぬかがしっとりすれば大丈夫♪
- 4
イワシの頭を切り落として腹を裂き、内蔵を取り出してよく水洗いしたらキッチンタオルで水気をよく拭き取ってね♪
- 5
3にイワシを入れて、腹の中も含めてイワシ全体にぬかをまぶしたら、タッパの蓋をして冷蔵庫に入れてね♪
- 6
1~3日冷蔵庫で寝かしたイワシを取り出し、表面についたぬかをきれいに洗い流してクッキングタオルで水気を拭き取ってね♪
- 7
グリルなりクッキングシートを敷いたフライパンの上で弱火で両面焼けば出来上り♪お好みで大根おろしを添えてね♪
- 8
2016年5月4日
「いわし」カテゴリに承認されました♪
ありがとうございました♪
コツ・ポイント
正式なぬか漬けは、ぬか床を作るまで捨て漬けを数日手間暇かけてやらないといけないのですけど、そんなに待ってたらスーパーで買ったイワシが腐っちゃいます^^;かと言ってイワシのために数日前からぬか床用意する気にもならない^^;レッツ!イージー♪
似たレシピ
-
おいしい簡単ぬか漬け(ぬか床)の作り方 おいしい簡単ぬか漬け(ぬか床)の作り方
今 ブームのぬか漬け。難しいことなんか何もないです!ただ、ぬかを可愛がってあげるだけ!混ぜるのも毎日でなくて大丈夫! @MIKO -
アメリカ 簡単糠がなくても糠漬け風 アメリカ 簡単糠がなくても糠漬け風
ご飯に又酒の肴に、毎日食べても飽きないお漬物。糠がなくてももう大丈夫。野菜を切って漬けておくだけ、どうぞお試しあれ。dogloverCA
-
-
糠床を使わない糠漬け~パン&ビール~ 糠床を使わない糠漬け~パン&ビール~
糠床の手入れは面倒だが糠漬けが食べたい人限定のレシピ。 パンとビールで作る糠漬けを糠漬けと呼ぶのだろうか。私の実験記録。 真さん
その他のレシピ