ポパイカレー♪チーズものせれば☆パワー飯

milk*crown
milk*crown @milkcrown
日本

普段のカレーにほうれん草と、とろけるチーズをのせます。もう、ほうれん草にチーズが絡んでうまうま((o(*゚▽゚*)o))
このレシピの生い立ち
子供達のリクエストカレーです。いつものカレーが、力の湧いてくるレシピになりました。牛乳嫌いな方でもチーズならって方いますよね、そんな方に食べてもらいたい。カルシウムたっぷりのカレーです。ほうれん草にもカルシウムたっぷりなんですよ。

ポパイカレー♪チーズものせれば☆パワー飯

普段のカレーにほうれん草と、とろけるチーズをのせます。もう、ほうれん草にチーズが絡んでうまうま((o(*゚▽゚*)o))
このレシピの生い立ち
子供達のリクエストカレーです。いつものカレーが、力の湧いてくるレシピになりました。牛乳嫌いな方でもチーズならって方いますよね、そんな方に食べてもらいたい。カルシウムたっぷりのカレーです。ほうれん草にもカルシウムたっぷりなんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉切り落とし 120g
  2. 人参 大 1本
  3. たまねぎ 大 1個
  4. 生姜(すりおろし) 0.5かけ
  5. 塩こしょう 少々
  6. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  7. コンソメキューブ 1個
  8. 500cc〜
  9. 月桂樹の葉(あれば 1枚
  10. カレールー 適宜
  11. ほうれん草 1束
  12. チーズ(とろけるタイプ) 適宜
  13. ご飯 適宜

作り方

  1. 1

    人参、たまねぎはみじん切りにする。ちょっと大きめのみじん切り。豚肉も細かく切る。ミンチ肉でも。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油、①と、すりおろし生姜を入れて炒める。5分くらい。塩こしょうする。

  3. 3

    水500cc、コンソメキューブ、月桂樹の葉を入れて蓋して煮込む。10分くらい。

  4. 4

    火を止めて、カレールーを入れます。5分待ちます。カレールーを入れて煮込みます。5分程。出来上がり。月桂樹の葉は除いてね

  5. 5

    たっぷりの熱湯に塩を入れて、ほうれん草を茹でます。茹だったらすぐに、流水で洗って冷ます。

  6. 6

    水気を切った、ほうれん草を、4センチくらいの長さに切ります。

  7. 7

    炊きたてご飯にとろけるチーズをかけて、ほうれん草、カレーをかけて出来上がり。

  8. 8

    冷やご飯などで溶けにくかったらレンジでチンして

  9. 9

    ほうれん草は下味してないので、薄ければちょこっと、ほうれん草に醤油たらしても美味しいです。

  10. 10

    チーズは、ご飯の上にかけるより、カレーの上にかけた方が良くとろけました。お好みでどうぞ♬

コツ・ポイント

私のカレーはコンソメキューブを1個必ず入れます。味に深みが出ます。お肉は少なめにしているので、少ないと思われる方は増やして下さい。子供達はほうれん草、もっとないん?って聞いてきます。ご飯がちょっと冷めている時は、チーズのせてレンジでチンして

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
日本
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127
もっと読む

似たレシピ