サムゲタン風スープ

かよピンキッチン @cook_40177748
手羽元を水から煮て柔らか♪このスープに残りご飯を入れたり、完成後に、手羽元だけ焼いて、スープと別に食べたりアレンジも♪
このレシピの生い立ち
冷凍しておいた手羽元で。
にんにく、しょうがを最後に入れるので、ものすごく良い香りがします。
白ごはんにぴったりです。
サムゲタン風スープ
手羽元を水から煮て柔らか♪このスープに残りご飯を入れたり、完成後に、手羽元だけ焼いて、スープと別に食べたりアレンジも♪
このレシピの生い立ち
冷凍しておいた手羽元で。
にんにく、しょうがを最後に入れるので、ものすごく良い香りがします。
白ごはんにぴったりです。
作り方
- 1
手羽元の準備
手羽元を流水で洗う。
まんべんなく塩をまぶし、もみこむ。10分くらいおく。 - 2
手羽元を鍋にいれて、
酒をまんべんなくかける。(酒は、素材の風味を出して、ふっくらさせるため) - 3
その鍋に水を入れる。
手羽元が水につかればOK。
火にかけて弱火。沸騰してきたら中火にする。すぐアクが出るので丁寧に取る - 4
アクが出なくなったら弱火にもどして、ふたをする。
20分から30分煮込む。 - 5
ねぎ、とりがらスープの素を入れて、ひと混ぜ、にんにく、しょうがチューブを加えて、混ぜる。
- 6
そのままの火力でことこと煮て、香りがたってきたら完成!
熱々を器にいれて、白ごまをふります。
コツ・ポイント
手羽元を、水から煮ることがポイント。
新選な肉なら、水につけたまま15分くらいおいてエキスを出してから火にかけても♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
塩麹deホロホロ★手羽元スープ参鶏湯風 塩麹deホロホロ★手羽元スープ参鶏湯風
手羽元と塩麹と水、お家にある野菜をたっぷり入れて圧力鍋で加熱するだけ!お肉がほろほろになり、スープも温まります。 うさぎmam -
-
鶏手羽元で簡単♪参鶏湯風スープ♪ 鶏手羽元で簡単♪参鶏湯風スープ♪
鶏手羽元がホロホロやわらかです。シンプルな食材と味付けですが味わい深いスープになります。コラーゲンもたっぷり摂れます♪ piloaloha♡ -
ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ
鶏手羽元をほろほろに♪にんにく生姜で代謝アップ♡子供も大人も大好き参鶏湯風スープです♪身体ポカポカになりますよ♡ きょんこの調理場 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775119