作り方
- 1
材料はだいだいこんなかんじ。人参は細かったので2本使いました。
- 2
手羽元を、料理酒とみりんに浸しておきます。
- 3
野菜を切ります。大根は短冊、にんじんは細めの輪切り、長ネギは斜めに切ってみました。
- 4
生姜とにんにくをすり下ろします。にんにくは三片くらい擦ってみました。
- 5
鍋に野菜と生姜、にんにくをいれ、水を多めにいれて、火にかけます。
- 6
沸騰したら、手羽元を汁ごと投入!
- 7
はちみつをいれて、弱火で1時間ほど煮込みます。塩で味を整えて、お好みでごま油を。完成!
コツ・ポイント
はちみつ(メープルシロップ)を入れたことで、なんとなく味が安定しました。邪道かもしれませんけど… 塩味だけでも、エキスがたくさん出てるので、美味しいのですね。鍋じゃないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手羽元で♫圧力鍋でサムゲタン風スープ 手羽元で♫圧力鍋でサムゲタン風スープ
手羽元の美味しいスープが根菜に染み込んでとてもほっこりするスープです♪味が薄くても美味しいですよ♪雑炊にしても最高です! みんみん3331 -
-
ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ
鶏手羽元をほろほろに♪にんにく生姜で代謝アップ♡子供も大人も大好き参鶏湯風スープです♪身体ポカポカになりますよ♡ きょんこの調理場 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19719409