鱧の子と新ごぼうの玉子豆腐

良質卵おはたま
良質卵おはたま @cook_40263306

関西の夏の風物詩「鱧」。産卵の時期を迎え脂の乗った鱧は『関西の夏の定番高級料理』として人気があります。
このレシピの生い立ち
神戸元町和料理いそかみ
料理長大谷さんの「おはたま卵を使った本格和料理」レシピです。毎月1回更新。

※たまごは原型のままですと「卵」、調理すると「玉子」と使われることが多いです。

鱧の子と新ごぼうの玉子豆腐

関西の夏の風物詩「鱧」。産卵の時期を迎え脂の乗った鱧は『関西の夏の定番高級料理』として人気があります。
このレシピの生い立ち
神戸元町和料理いそかみ
料理長大谷さんの「おはたま卵を使った本格和料理」レシピです。毎月1回更新。

※たまごは原型のままですと「卵」、調理すると「玉子」と使われることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 1切
  3. 鱧の子 50g
  4. 新ごぼう 1/2
  5. 人参 1/3
  6. 鱧出汁 140cc
  7. 薄口しょうゆ 小さじ2杯
  8. みりん 小さじ2杯
  9. 【かけだし用出汁】
  10. 鱧出汁 10cc
  11. 薄口しょうゆ 1cc
  12. みりん 1cc

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがき、人参は千切りにして下茹でする

  2. 2

    卵・出汁・調味料を合わしてザルで漉し、野菜を入れ、15cmの角の流し缶に流して中火で2分

  3. 3

    その後、弱火で30分程度中心まで火が通るまで蒸す

  4. 4

    セルクルで型抜きして器に盛り付ける

  5. 5

    鱧を炙って上に盛る

  6. 6

    かけだしを適量かける

コツ・ポイント

蒸すときに表面から白く固まるまでは中火で、後は弱火でじっくりと火を通しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
良質卵おはたま
良質卵おはたま @cook_40263306
に公開
こんにちは。兵庫県播州地方にて産み立て卵「おはたま」をはじめ、丹波黒枝豆や淡路島玉ねぎなどの兵庫の特産品、農家より仕入れたこだわりの農産物を提供しております。事業所は築50年のそろばん倉庫を改装して、東経135度の子午線上にあります。毎月1回卵を使ったお料理のレシピを更新。EC https://ohatama.base.ec/ HP https://ohatama.localinfo.jp/
もっと読む

似たレシピ