絹さやのペペロンチーノ

ちいちゃんちいたあ
ちいちゃんちいたあ @cook_40073025

絹さやの甘みと食感が最高のハーモニー
このレシピの生い立ち
新鮮な絹さやをたくさんいただいて、絶対合うはずと、大好きなパスタに!
絹さやの甘みと食感が美味ー(*^^*)

絹さやのペペロンチーノ

絹さやの甘みと食感が最高のハーモニー
このレシピの生い立ち
新鮮な絹さやをたくさんいただいて、絶対合うはずと、大好きなパスタに!
絹さやの甘みと食感が美味ー(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. パスタ 300グラム
  2. 絹さや 25から30枚?
  3. アンチョビ あれば1から2
  4. エシャレット あれば3
  5. にんにく ひとかけ
  6. とうがらし ひとかけ
  7. オリーブ 大さじ2
  8. 調整しながら

作り方

  1. 1

    塩を入れてお湯を沸かす。
    パスタを茹でる前に、スジをとった絹さやを、さっと茹でておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、大蒜、赤とうがらしを熱して、色がついたら取り出しておく。

  3. 3

    あれば、エシャレットの微塵切りとアンチョビをフライパンのオイルでのばす。
    エシャレットとアンチョビは、なくても良い

  4. 4

    パスタを茹で時間より、二分短く茹でる。

  5. 5

    フライパンにパスタとゆで汁、お玉一すくいくらい入れる。
    味を見て、塩加減を調整し、煮詰めて味を染み込ませていく。

  6. 6

    最後に絹さやを入れて、味の調整をして、出来上がり!

コツ・ポイント

パスタの茹で時間は短めにして、その分フライパンでアジを染み込ませながら、ちょうどいい硬さにするのが、茹で過ぎを避けるコツです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいちゃんちいたあ
に公開
自己流お料理大好き主婦。困ったことに食べるのも好きなんですー。でも、身体も喜ぶご馳走をと、食生活を見直しました。日本ナチュラルビューティスト協会で酵素について学びました。毎朝、スムージーを飲み生野菜をたくさん食べてから、いつもの好きな食べ物を食べてます!
もっと読む

似たレシピ