昆布としゃきしゃき野菜の冷やし中華

くみんセンター @cook_40128342
昆布と野菜がたっぷり食べられるヘルシーな冷やし中華。
昆布のうまみが付属のたれにプラスされて、違った味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
5玉入った冷やし中華を買った事がきっかけ。
付属のたれを使って、一皿で大好きな昆布と野菜が一緒にたくさん食べられる冷やし中華が食べたい。
そう思い作りました。
昆布としゃきしゃき野菜の冷やし中華
昆布と野菜がたっぷり食べられるヘルシーな冷やし中華。
昆布のうまみが付属のたれにプラスされて、違った味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
5玉入った冷やし中華を買った事がきっかけ。
付属のたれを使って、一皿で大好きな昆布と野菜が一緒にたくさん食べられる冷やし中華が食べたい。
そう思い作りました。
作り方
- 1
ボウルに切り昆布を入れ、お湯で戻す
- 2
キャベツは千切りにする
- 3
モヤシは食べやすい長さにカット
- 4
1の中に2,3を入れて和える
- 5
中華麺を茹でる
- 6
中華麺を茹でている間に4の具を器に盛りつける
- 7
ボウルに残った昆布と野菜からでたスープに、付属のたれと醤油小さじ1を入れ混ぜる
- 8
茹で上がった中華麺を流水で洗い、水分をしっかり切ってから、7のたれを全体にからめる
- 9
7の野菜の上に8の中華麺を載せ、カットしたトマトを載せれば完成です。
- 10
食べる時は全体によく混ぜ合わせてから、お召し上がりください。
コツ・ポイント
切り昆布はお湯で戻す事で、だしが良く出てうま味が増します。
麺の水切りをしっかりするとたれの味が良くなじみます。
お好みでレモン汁をかけると、サラダ感覚の冷やし中華としても楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり♡ナムルのっけ冷やし中華 野菜たっぷり♡ナムルのっけ冷やし中華
シンプルだけどお野菜たっぷりでお手軽にパパッと作れる冷やし中華だよ。お子様の夏休みに親子で作って食べてみてね! 市原市オッサくん -
とってもさっぱり!!和ぁ~冷やし中華 とってもさっぱり!!和ぁ~冷やし中華
茗荷と大葉を使って薬味たっぷりな冷やし中華。タレにワサビを混ぜて、まるでそうめんやそばみたいでしょ?冷やし中華でもピタリ ユーロン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786952