紫蘇ジュース

ままちん★
ままちん★ @cook_40140611

毎年、盛夏になると暑さに疲れた夕飯どき
まず食欲増進に一口飲んで気持ちを癒します
このレシピの生い立ち
6年前の新聞に投稿した主婦からヒントを
得ました。甘さを氷砂糖にしたのを改良しました。
蜂蜜はまろやかで栄養があります。

紫蘇ジュース

毎年、盛夏になると暑さに疲れた夕飯どき
まず食欲増進に一口飲んで気持ちを癒します
このレシピの生い立ち
6年前の新聞に投稿した主婦からヒントを
得ました。甘さを氷砂糖にしたのを改良しました。
蜂蜜はまろやかで栄養があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 赤しそ 1わ
  2. 蜂蜜 大6
  3. 150cc
  4. 2000cc

作り方

  1. 1

    赤紫蘇はスーパーで買うと袋つめになっています。1パックをザルにいれ、流水で軽く回しゆすぎます。底にボールを置きます

  2. 2

    大きいなべに
    約2000ccの水を入れ、中火に沸騰させます。洗った紫蘇をいれ、再び沸騰したら、5分煮て
    火を止める

  3. 3

    穴のあいた、おたまで紫蘇の葉をすくい、そばに置いたボールに何度も移します。もう一度裏ごし器で濾します

  4. 4

    元のあった鍋に蜂蜜を入れ、また中火で温度を上げてから、酢を入れると鮮やかなワインカラーになります

  5. 5

    少し冷ましてから、容器に移します、
    洗面器に水をはり、約一時間冷やします。
    お気に入りのワイングラスに注ぎます。

コツ・ポイント

紫蘇を購入する時は枝付きの新鮮なものを選ぶと
手間がかかりますが、酢を入れた時の赤色は目が醒めるような美しい色になります。
今回は手に入らなかったのが、残念ですが、次回に
期待してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままちん★
ままちん★ @cook_40140611
に公開
永田順子 栄養士資格習得、富山赤十字病院勤務 、3児の母、ベターホーム料理学習、草月流理事、クックパッド、キッチンスター資格、美しい日本の家庭料理、食育、イタリア料理と和食のコラボを目指します。おもてなしを家庭料理で迎える。中国、韓国、メキシコ、にホームスティの経験あり、アメリカ、を始め受けいれを多数経験。ホームヘルパー資格
もっと読む

似たレシピ