定番!豚肉と大根の煮物

こりのんたまる @cook_40238210
豚肉の美味しいお出汁を吸った大根がたまらなく美味しいのです!
このレシピの生い立ち
定番中の定番の煮物です。ちょっとした手間ですごく美味しくなります(*^_^*)
定番!豚肉と大根の煮物
豚肉の美味しいお出汁を吸った大根がたまらなく美味しいのです!
このレシピの生い立ち
定番中の定番の煮物です。ちょっとした手間ですごく美味しくなります(*^_^*)
作り方
- 1
大根は3cmくらいの厚さに輪切りにして、皮を剥き、大きさを揃えるために大きいものは半分に切ります。
- 2
手間ですが下ゆでします。ひたひたの水(分量外)を加えた鍋で煮ます。(お米のとぎ汁があれば良いですが、水でも大丈夫)
- 3
豚肉は一口大に切っておきます。
- 4
大根にすっと串が通るようになったらザルに上げておきます。
- 5
鍋にみりんと料理酒を加えて火をつけて、アルコールを煮切ります。
- 6
アルコールが飛んだら水を加えて、豚肉を茹でて行きます。
- 7
沸騰してくるとアクが出てくるので丁寧にすくいます。
- 8
そこへ下ゆでしておいた大根を加えます。
- 9
沸騰したら弱火にして蓋をして10分くらい煮込みます。
- 10
蓋を開けて、しょうゆを加えます。この後は蓋を開けて煮ます。
- 11
弱火で10分くらい煮て完成!
コツ・ポイント
大根は面倒でも下ゆでするとグンと美味しいです。調味料のさしすせそを守ります。甘みの前に塩気を入れてしまうと、甘さが入らなくなってしまいます。豚肉から出汁が出るので、出汁汁は使いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19789172