茹でキャベツの生春巻

芳味園
芳味園 @cook_40039539

カニカマを使うことで、とても簡単に色鮮やかな生春巻ができます。
行楽弁当などに入れるととても華やかですよ。

このレシピの生い立ち
生春巻というと下準備が大変そう、で敷居が高かったので、簡単にできたらなあ、と思い作りました。

茹でキャベツの生春巻

カニカマを使うことで、とても簡単に色鮮やかな生春巻ができます。
行楽弁当などに入れるととても華やかですよ。

このレシピの生い立ち
生春巻というと下準備が大変そう、で敷居が高かったので、簡単にできたらなあ、と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 150g
  2. パプリカ 20g
  3. カニカマ 4本
  4. ライスペーパー 4枚
  5. ホワンミー総合調味料 小さじ1/4
  6. オリーブオイル 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    キャベツは茹でて巻きやすい大きさに切っておきます

  2. 2

    パプリカは細切りにします。
    カニカマは少し裂いておきます。

  3. 3

    キャベツとパプリカに総合調味料とオリーブオイルを入れてよく和えます。

  4. 4

    ライスペーパーはさっと水にくぐらせて、キャベツ、パプリカ・カニカマを下の方におきます。

  5. 5

    下を折り少し巻いて左右を折り包んで、最後まで巻いていきます。

  6. 6

    このままでも十分味がついていますが、お好みで市販のスイートチリソースをつけてもおいしいですよ。

  7. 7

    時間がたつと生春巻の皮同士がくっつくので盛り付け方に気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ