里芋と麸の煮物 ~里芋を美味しく♪~

CafeOnda
CafeOnda @cook_40190766

里芋と麸の香ばしさが良く合う煮物です。
もう一品が欲しい時にどーぞ。

このレシピの生い立ち
◆私の定番レシピです。里芋が食べたく成ると、こんな感じで煮物にしてます♪。
サッと作られて、とってもイーモんです♪。

里芋と麸の煮物 ~里芋を美味しく♪~

里芋と麸の香ばしさが良く合う煮物です。
もう一品が欲しい時にどーぞ。

このレシピの生い立ち
◆私の定番レシピです。里芋が食べたく成ると、こんな感じで煮物にしてます♪。
サッと作られて、とってもイーモんです♪。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 里芋(中) 2個
  2. (小) 適量
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. 200cc
  7. 昆布だしの素 小さじ1
  8. かいわれ大根 無くても良い

作り方

  1. 1

    主な材料です。

  2. 2

    「麩」を10分くらい真水に浸して柔らかく戻しておく。
    戻ったら指で押して中の水分をしっかり取っておく(重要)。

  3. 3

    里芋を皮のまま濡らさずに乾いた手でピーラーで皮を剥く。
    剥いたら包丁で3等分に切る。
    面取りも忘れずに。

  4. 4

    切った里芋をボールに入れ、塩を振りかけてから手でよく揉んで芋の滑りをとって、水で洗う。

  5. 5

    [調理開始]
    鍋に1カップ(200cc)の水、昆布だしの素、醤油、砂糖、みりん、里芋を入れコンロに火を点ける.。

  6. 6

    沸騰したらアルミホイルで落し蓋をして15分くらい中火で煮る。

  7. 7

    ときどき鍋を振るように中の里芋を転がして。
    吹きこぼれと焦がしに注意!!。

  8. 8

    時間になったら一旦火を止めて鍋に「麸」を入れる。
    スプーンの裏で麸を押すようにして麸の中に汁を染み込ませる。

  9. 9

    再びコンロに火を点け里芋が柔らかく成ったら火を止めてしばらく馴染ませる。
    器に盛り付けて完成です♪。

コツ・ポイント

◆水で戻した麸は味が染みるよう、よく押して水分を取って煮て下さい。
◆途中で汁が少なくなったら焦がさないように大さじ1杯程度ずつ水を足して。
◆里芋は芋を濡らさず乾いた手でピーラーで剥くと安全。
◆甘めが好きな方は砂糖の分量を変えてみて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CafeOnda
CafeOnda @cook_40190766
に公開
自宅メシが好きなIT屋(♂)が、長年メモしていたレシピを、そこはかとなく書きつくる あやしいキッチン♪。「作ってあげたい」をおとどけ。料理は大好きー★。良かったらフォロワー登録してくださいね。
もっと読む

似たレシピ