しそ巻き*梅干しとツナマヨ入りおにぎり

お料理ニャロメ @cook_40055210
梅干しとシーチキンを入れて握ったおにぎりを、しそで巻きました。この季節にいいですね!
このレシピの生い立ち
梅干しとしそのおにぎりにしてみたかったので、シーチキンを入れてこのようにしてみました。
しそ巻き*梅干しとツナマヨ入りおにぎり
梅干しとシーチキンを入れて握ったおにぎりを、しそで巻きました。この季節にいいですね!
このレシピの生い立ち
梅干しとしそのおにぎりにしてみたかったので、シーチキンを入れてこのようにしてみました。
作り方
- 1
梅干しは梅肉を包丁でたたきます。
- 2
ご飯・梅干し・ごま・味の素を混ぜ合わせます。
味見をして塩けが足りない場合は塩を入れて下さい。 - 3
手を少し濡らして塩少々付け、ご飯の中にシーチキンとマヨネーズを和えたものを入れて握ります。しそを付けて出来上がりです。
- 4
*しそを刻んで入れてもいいですね。しそ巻きではなくなりますが。 またはこの上から海苔を巻いても美味しいです。
- 5
マルちゃん♪の作レポは美しく最高に嬉しいの♪!もう全然気にしないでね。お礼も出来ず此方こそごめんなさい。今日も嬉しすぎ☆
- 6
マルちゃんみたいに、おにぎりの上にもトッピング"美味しそう!".今度そうしてみよう♪♪
- 7
ゆけり3兄弟さんからとっても美味しそうな☆ワンプレートに添えて頂きました。バナナのドラえもんが何とも可愛いく微笑ましい♡
- 8
ゆけりさん、沢山ありがとうございます♡♡
コツ・ポイント
梅干しとしそは夏場にいいですね。しそとシーチキンも合うと思います。
しそは剥がれやすいですが、手で食べる分には問題ないかなと思います。
似たレシピ
-
-
-
塩昆布炊き込み御飯のしそ巻きおにぎり 塩昆布炊き込み御飯のしそ巻きおにぎり
味付け不要!塩昆布を入れるだけ!の簡単炊き込み御飯をオニギリに。爽やかに大葉で包みました。風味と香りが最高の相性! シマのオウチカフェ -
-
-
カリカリ梅と甘酢生姜のシソ巻きおにぎり カリカリ梅と甘酢生姜のシソ巻きおにぎり
甘酢生姜でご飯がほんのり酢めしに♪カリカリ梅がなんともいえないアクセントになる新食感のおにぎりですっ♡(。→ˇ艸←) tink☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794860