簡単!たのしい!のり巻きおにぎり

手抜きサザエ
手抜きサザエ @cook_40053900

簡単ですみません。地味だけど美味です!片手で食べられて楽!作るのも手も汚れず楽。お好きな具材でいろんな味も楽しめます!
このレシピの生い立ち
いつも車で出かける時、母が作ってくれました。
手が直接触れないので衛生的にも、作るのも楽ちん。問題があるとすれば、ちょっと長いこと(笑)
我が家がおにぎり屋さんだと思ってた友達もいました(笑)

簡単!たのしい!のり巻きおにぎり

簡単ですみません。地味だけど美味です!片手で食べられて楽!作るのも手も汚れず楽。お好きな具材でいろんな味も楽しめます!
このレシピの生い立ち
いつも車で出かける時、母が作ってくれました。
手が直接触れないので衛生的にも、作るのも楽ちん。問題があるとすれば、ちょっと長いこと(笑)
我が家がおにぎり屋さんだと思ってた友達もいました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 海苔 1枚(全型)
  2. ごはん お茶碗1杯
  3. お塩 適宜
  4. おかかツナ、鮭、梅、昆布など お好みで
  5. ソーセージ、卵焼き、焼肉など お好みで

作り方

  1. 1

    ラップに海苔を1枚おいて、茶碗1杯くらいのごはんを手前から薄くのばしてパラッとお塩。
    奥は海苔だけの部分を少し余らせて。

  2. 2

    好きな具を端から並べます。
    3種類くらいが味が変わって楽しいです。
    写真はは左から昆布、明太子、おかか、梅。

  3. 3

    並べ終えたら手前からくるっと巻いて海苔巻きにしたら完成です。

  4. 4

    具は、ソーセージなどでもよいです。ご自由に。鮭などポロポロしそうなものは端より真ん中あたりがおすすめ。アレンジ楽しんで!

コツ・ポイント

お好みですが、ごはんがあまり多いと完食前にお腹いっぱいになってしまうので、お茶碗などで調整したり、少なめからチャレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
手抜きサザエ
手抜きサザエ @cook_40053900
に公開
かんたんで材料が少ないレシピ。手抜き過ぎて、レシピの公開も手抜きだよ。全部写真の色が地味でびっくりするよね。
もっと読む

似たレシピ