離乳食中期から★りんごと人参の寒天ゼリー

あやや188
あやや188 @cook_40146333

おやつにさり気なくお野菜を!
人参苦手の息子も大好きです。
寒天ですが、ゼラチンみたいにプルプルな食感に近づけました。
このレシピの生い立ち
離乳食にゼラチンは使いたくなかったのですが、寒天の固いのも食べにくそうだったので量を試行錯誤の末ゼラチンに近い食感になりました。
寒天は熱で溶けないので持ち歩きにも使えます!

離乳食中期から★りんごと人参の寒天ゼリー

おやつにさり気なくお野菜を!
人参苦手の息子も大好きです。
寒天ですが、ゼラチンみたいにプルプルな食感に近づけました。
このレシピの生い立ち
離乳食にゼラチンは使いたくなかったのですが、寒天の固いのも食べにくそうだったので量を試行錯誤の末ゼラチンに近い食感になりました。
寒天は熱で溶けないので持ち歩きにも使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

90ccカップ6個分
  1. りんご 1/4個
  2. 人参 5〜7cm
  3. りんごジュース(ストレート果汁) 200ml
  4. 150ml
  5. 粉寒天 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    人参をすりおろす。

  2. 2

    りんごは5〜7mmの角切りに。(月齢に合わせて変えてください)

  3. 3

    小鍋に人参・りんご・りんごジュース・水を入れて中火にかける。

  4. 4

    沸騰するとアクが出てくるので丁寧に取り除く。

  5. 5

    アクが少なくなってくる頃にはりんごが透き通ってくるので一旦火を止め、寒天を入れてかき混ぜてからもう一度沸騰させる。

  6. 6

    カップに移して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

ジュースは濃縮還元タイプは加糖されているのでストレート果汁またはすりおろして絞ったものを使ってください。
寒天特有の固いのがお好みの方は300mlに小さじ2杯が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやや188
あやや188 @cook_40146333
に公開
卵・大豆・ピーナッツアレルギーの息子のママです。アレルギー対応食にもよく大豆が使われていてBFなどが使えないため手作り頑張っています!
もっと読む

似たレシピ