プニッと幸せ♥ひとくちウーピーパイ

思わず『Whoopie〜♬』(わーいo(^▽^)o)と喜んでしまうエンゼル××みたいなマシュマロサンド★
このレシピの生い立ち
子供の頃、アメリカで食べたWhoopie Pieが美味しくてビックリ。日本のエンゼル××も好きなので。
小さく作ったらバザーやバレンタインの友チョコにも最適でした。
プニッと幸せ♥ひとくちウーピーパイ
思わず『Whoopie〜♬』(わーいo(^▽^)o)と喜んでしまうエンゼル××みたいなマシュマロサンド★
このレシピの生い立ち
子供の頃、アメリカで食べたWhoopie Pieが美味しくてビックリ。日本のエンゼル××も好きなので。
小さく作ったらバザーやバレンタインの友チョコにも最適でした。
作り方
- 1
・卵と牛乳は冷たくない程度の常温にしておく。
・バターは溶かす。
・オーブンは190℃で余熱。 - 2
1.●の材料を混ぜ合わせて振るい、ボウルに入れる。
- 3
2. 1の入ったボウルにグラニュー糖も加え、ザッと混ぜ、中央部分を窪ませて すり鉢状にする。
- 4
3.卵と牛乳は1つのボウルか計量カップなどでミルクセーキ状に混ぜ合わせておく。
- 5
4. 2に3の卵牛乳とバニラエッセンス数滴、溶かしバターを注ぎ込み泡立器でグルグル混ぜて全体が混ざるようにする。
- 6
5. 4を1cmの口金付き絞り袋に入れ クッキングシートを敷いた天板に直径2cm程度の大きさに絞る。
- 7
← 焼くと1.5倍程度に膨らむので 生地の絞り出しは 間隔を少し離して絞る。
- 8
← 絞る時も絞った跡がピュ〜と尖ったキスチョコみたいな形になっても大丈夫です。
- 9
6. 190℃で余熱していたオーブンを一旦解除。5で絞った生地を入れたら180℃余熱なし設定にして7〜8分焼く。
- 10
7. 焼きあがったらケーキクーラーに取って冷ます。
- 11
2枚で1組にするので大きさを合わせて2枚1組にセットしておくと この後の作業が楽。
- 12
8. 組み合わせた片方の生地にマシュマロを乗せて レンジで10〜15秒チン!
マシュマロが プゥ〜と膨らんだらOK! - 13
9. 急いで取り出してマシュマロが温かいうちに組み合わせる生地を乗せてマシュマロをグニュッと押すようにサンドする。
- 14
10. 9を冷ましている間にコーティングチョコを溶かし9を半分だけチョコに浸けてクッキングシートを敷いたバットに並べる。
- 15
冷蔵庫で10分、または涼しい場所でチョコが固まったら出来上がり。
コツ・ポイント
9の手順の際、生地を焼きすぎないこと、マシュマロを乗せてレンジでチン!とする際も加熱し過ぎにならないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チョコレート・クラウド チョコレート・クラウド
どなたにでも、とても喜んでもらえるクッキーです。チョコ味の生地にチョコチップとマシュマロが入ったしっとり濃厚な味わいです。チョコ生地の間に白いマシュマロが見え隠れする様がまるで「雲」のよう。密封容器で3日までがおいしくいただける保存限度。 Lacy -
-
クリスマス仕様★もちもちのウーピーパイ クリスマス仕様★もちもちのウーピーパイ
ウーピーパイは米国発の焼きお菓子です。2つのチョコクッキーでマシュマロを挟んで、もちもちな食感が美味しくてたまらない! リリスティー☆ -
-
その他のレシピ