作り方
- 1
茄子細長くカット(茄子の種類によって違うので5センチくらいの長さ)水にさらしてアクをとっておく。
- 2
ざるにあげ水気をきってレンジで3〜4分チンする
- 3
ポン酢、砂糖、ごま油、大葉薄切りにカットしたのを混ぜ合わせて、そこにレンジで加熱した茄子(水気を少し絞る)和えて完成
- 4
2020.3.12にcookpadニュースのカテゴリーに掲載されました
- 5
★★★沢山のつくれんぼありがとうございます感謝しています。みんなの手によってひと工夫されたりして嬉しいです
コツ・ポイント
味の決め手はタレです。茄子から水分が出るのでお皿に盛り付けたとき味見してアジが薄かったら少しポン酢かけてもいいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミニトマトのしそポン酢和え★簡単 ミニトマトのしそポン酢和え★簡単
ミニトマトをたくさん買ったときは、まとめて和えておくと便利です♪しそとポン酢で和風の味付け、ゴマ油でコクをプラス! yunachi30
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810415