かんたん!塩昆布の出汁茶漬け

みがもん
みがもん @cook_40265582

塩昆布とお吸い物の素を使って5分で作れる出汁茶漬けです!サラッと食べれるので、呑みの〆に、仕事や勉強のお夜食にどうぞ!
このレシピの生い立ち
最初は塩昆布だけで作っていたのですが、何か足りないと思った時にお吸い物の素が頭に浮かび作ってみました!呑んべぇな友達にも大好評でした!

かんたん!塩昆布の出汁茶漬け

塩昆布とお吸い物の素を使って5分で作れる出汁茶漬けです!サラッと食べれるので、呑みの〆に、仕事や勉強のお夜食にどうぞ!
このレシピの生い立ち
最初は塩昆布だけで作っていたのですが、何か足りないと思った時にお吸い物の素が頭に浮かび作ってみました!呑んべぇな友達にも大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ご飯 お茶碗1杯
  2. 塩昆布 適量
  3. お茶漬けの素 適量
  4. お好みの具材 好きなだけ!

作り方

  1. 1

    ご飯をお茶碗1杯分いれます。

  2. 2

    塩昆布とお茶漬けの素を適量、お好みの具と一緒に乗せます

  3. 3

    熱い湯を注いで完成!

コツ・ポイント

お吸い物の素は味と香りに深みを足すために使うので入れすぎると昆布の香りが消え、しょっぱくなってしまうので注意です!だいたい½袋目安です。具はお吸い物の素に入っているものだけでも十分!写真の物も、具はお吸い物の素に入っていたものだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みがもん
みがもん @cook_40265582
に公開
男子学生でクックパッドって珍しいかな?w
もっと読む

似たレシピ