モッチーズミルクカレー鍋

アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846

フッ素コーティングのアルミ鍋があれば簡単、なくてもフライパンと土鍋で作れます。
このレシピの生い立ち
フッ素加工の一人用アルミ鍋をいただいたのでその特徴を生かせる料理を作りたいと思いました。

モッチーズミルクカレー鍋

フッ素コーティングのアルミ鍋があれば簡単、なくてもフライパンと土鍋で作れます。
このレシピの生い立ち
フッ素加工の一人用アルミ鍋をいただいたのでその特徴を生かせる料理を作りたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 玉ねぎ 1/2
  2. ベーコン 2枚
  3. にんじん(薄切り) 2枚
  4. スティックブロッコリー 2本
  5. 切り餅 3個
  6. スライスチーズ 1枚
  7. カレー粉 小さじ1
  8. 150cc
  9. マギーブイヨン 1個
  10. 牛乳 80cc
  11. 炒め用油 適宜

作り方

  1. 1

    スティックブロッコリー(インゲンでもOK)は食べやすい長さに切り、にんじんは薄切り、型抜きしておく。

  2. 2

    ①の野菜をラップして1分ほどチンします。(色よく仕上げたいため)

  3. 3

    炒め用油を鍋に引き、中火以下でスライスした玉ねぎと1cm幅に切ったベーコンを炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたらカレー粉をかけて炒める。

  5. 5

    餅、スティックブロッコリーの芯の方を入れ、水を入れる。

  6. 6

    煮立ったら固形ブイヨンを入れて溶かす。

  7. 7

    餅が柔らかくなったら牛乳、チーズ、残りのブロッコリー、人参をのせる。

  8. 8

    沸騰しない程度に熱くなったらできあがり。

コツ・ポイント

牛乳を入れてから沸騰させると汚くなるので、野菜や餅が煮えてから牛乳を入れる。
にんじんはチーズの上に乗せると安定するのでキレイに見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846
に公開
YouTubeチャンネル「アスママのコストコメモ」のアスママです。材料はコストコで購入したものが多いです。偏食の激しい家族でも喜んで食べてくれるようなお料理を探しています。ズボラ、時短料理派です。
もっと読む

似たレシピ