作り方
- 1
小松菜を一口大に切りさっと茹でる
- 2
にんじんを千切りにして茹でる
- 3
ごま油と香味ペーストを混ぜたボールに、小松菜とにんじんを入れて混ぜる
コツ・ポイント
味が薄かったらお塩を少量入れてください
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜のナムル★香味ペーストで簡単 小松菜のナムル★香味ペーストで簡単
香味ペースト(チューブ入りの中華だし)だけで味がキマります!たっぷりの小松菜がおいしく食べられます♪お弁当にも◎ yunachi30 -
-
もやしとニラのナムル★香味ペーストで簡単 もやしとニラのナムル★香味ペーストで簡単
もやしとニラを一緒にさっとゆでて、香味ペースト(チューブ入り中華だし)で和えるだけの簡単ナムル♪ yunachi30 -
-
香味ペースト!違いがわかるもやしナムルだ 香味ペースト!違いがわかるもやしナムルだ
AJINOMOTO香味ペースト使用!味の素さんThanks!絶対違いがわかる、もやしナムルです!味見が止まらないよ! しるびー1978 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818557